メニュー閉じる

モロッコ(王国)

アフリカの北西(たんにある国。政体(せいたい立憲(りっけん君主(せいで,元首は国王。首都ラバト。アトラス山脈(さんみゃくが走り,国土の大部分が山地。北部は地中海性気候(せいきこう,南部は砂漠気候(さばくきこう。海岸地帯(ちたいで小麦・大麦・トウモロコシ・かんきつ(るいなどを生産(せいさん。リン鉱石(こうせき産出量(さんしゅつりょうは世界有数。ほかに鉄・(なまり亜鉛(あえん・コバルトなどを産出(さんしゅつ。工業は食品加工(かこう業が中心。古くからベルベル人が住み,7世紀(せいきからアラブ人が侵入(しんにゅうして混血(こんけつした。イスラム教(の王朝が交代をくりかえし,19世紀(せいきにヨーロッパ諸国(しょこくが進出。1912年に国土の大部分はフランス保護領(ほごりょう北端(ほくたん部はスペイン保護領(ほごりょうとなった。1956年独立(どくりつ。1976年西サハラ北部,1979年には南部も併合(へいごう面積(めんせき:44.7万km2,人口:3195万。

〔国名の由来〕

 かつての都マラケシュの名にちなむ。アラビア語で「西の王国」の意。

国旗(こっきの由来〕

 現在(げんざいの王朝が始まった17世紀(せいきより赤1色だったが,1912年国旗の中央に国の安泰(あんたい象徴(しょうちょうする「ソロモン王の印章(いんしょう」がくわえられた。

PAGETOP