やつはしけんぎょう【八橋検校】 (1614〜1685)江戸(えど)時代初期(しょき)の邦楽(ほうがく)家。磐城(いわき)国(福島(ふくしま)県)の人。名は城秀(じょうしゅう)。生まれつき目が不自由(ふじゆう)で,江戸(えど)に出て箏曲(そうきょく)を学び八橋(やつはし)流をあみだした。『六段(ろくだん)の調(しらべ)』『みだれ』などが代表曲。