*ヤマメ【〈山女〉 】 サクラマスの陸封(りくふう)または河川残留型(かせんざんりゅうがた)の淡水(たんすい)魚。降海(こうかい)したものは大型(おおがた)のサクラマスになる。小判状(こばんじょう)のはん紋(もん)がある。冷水(れいすい)をこのみ,昆虫(こんちゅう)を主食とする。1〜2年で成熟(せいじゅく)し,晩秋(ばんしゅう)から初春(しょしゅん)にかけて産卵(さんらん)する。全長(ぜんちょう):河川残留型(かせんざんりゅうがた)は約(やく)30cm,降海型(こうかいがた)は約(やく)60cm。分布(ぶんぷ):ほぼ日本各地(かくち)であるが,酒匂(さかわ)川以西(いせい)の本州太平洋側・九州瀬戸内(せとない)海側(がわ)。四国にいるのは別種(べっしゅ)のアマゴである。(硬骨魚類(こうこつぎょるい) サケ目 サケ科) コーチ 各地(かくち)で放流もされ,渓流釣(けいりゅうづ)りの対象(たいしょう)魚として有名。