メニュー閉じる

よさのてっかん【与謝野鉄幹】

(1873〜1935)明治(めいじ時代の詩人・歌人。京都(きょうとに生まれる。本名(ひろし落合直文(おちあいなおぶみ師事(しじして短歌改良(かいりょう運動をおこし,1899(明治(めいじ32)年東京(とうきょう新詩社を創立(そうりつ翌年機関誌(よくねんきかんし明星(みょうじょう』を創刊(そうかんして,妻晶子(つまあきことともに浪漫主義(ろうまんしゅぎ文学運動の中心となって活躍(かつやくした。雄壮(ゆうそう男性的(だんせいてきな歌風で知られる。代表作は『鉄幹子(てっかんし』『(むらさき』『うもれ木』など。◇「われ(の子意気の子名の子つるぎの子詩の子(こいの子ああ(もだえの子」

PAGETOP