メニュー閉じる

ヨシノボリ

スズキ目 ハゼ科 ヨシノボリ(ぞくで,湖や川の中流の小石の多い(そこにすむ小型淡水(こがたたんすい魚。色彩(しきさいやはん(もんは生育地によって変化(へんかがある。(はらびれは吸盤状(きゅうばんじょう。4〜9月に石の下などに(たまごをうみつけ,(おすがこれを保護(ほごする。幼魚(ようぎょは海または湖にくだり,1〜2cmに成長(せいちょうすると川にのぼる。全長(ぜんちょう:6〜12cm。オオヨシノボリ・シマヨシノボリなど9(しゅが知られる。分布(ぶんぷ:日本各地(かくち。◇佃煮(つくだになどとして食用になり,ゴリ・グズ・ドンコなどの地方名がある。

PAGETOP