メニュー閉じる

らくご【落語】

寄席演芸(よせえんげいの1つ。こっけいな話で聴衆(ちょうしゅうをわらわせ,最後(さいごをしゃれた結末(けつまつである(ち((げ)でむすぶ日本独特(どくとく話芸(わげい。古くは軽口(かるくちばなし・落としばなしともいい,中国や日本の(わら話本(ばなしぼん民話(みんわなどからとった短い話がおもしろおかしく語られた。◇落語(「落としばなし」と読んだ)の字を用いたのは江戸(えど時代の天明(てんめい期(1781〜1789年)以降(いこう興行(こうぎょう化は1798年が最初(さいしょ

PAGETOP