メニュー閉じる

**らっかうんどう【落下運動】

地表近くで物体が落ちるとき,空気の抵抗(ていこうがないとした場合,一定の加速度(かそくどで落下する運動。加速度(かそくどの大きさは物体の質量(しつりょう関係(かんけいなく一定で,(やく9.8m/s2である。

コーチ

落下運動では,1秒ごとに速さが9.8m/sずつましていく。落下距離(きょり初速(しょそく0のとき,時間の2乗に比例(ひれいする。

【重力加速度(かそくど

空気の抵抗(ていこう無視(むしできるような金属(きんぞく球を落下させ,マルチストロボ装置(そうちによる写真や,記録(きろくタイマーをつかって,運動のようすを調べると,等加速度(とうかそくど運動であることがわかる。その大きさは,(やく9.8m/s2で,この加速度(かそくどを重力加速度(かそくどという。重力加速度(かそくどは,地球上の場所や高さによっていくらかちがってくる。

コーチ

地表では,緯度(いど(ひくくなるほど,重力加速度(かそくど(あたいは小さくなっている。

【重力加速度(かそくどのもとめ方】

ストロボ写真や記録(きろくタイマーのテープから,一定時間の落下距離(きょりをはかり,平均(へいきんの速さをもとめる。平均(へいきんの速さの(から一定時間における速さの増加(ぞうか分をもとめ,それらの(あたいを使って1秒あたりの速さの増加(ぞうか分を計算すれば,これが重力加速度(かそくど(あたいとなる。

PAGETOP