ラン【<蘭>】 被子植物(ひししょくぶつ) キジカクシ目(もく)(クサスギカズラ目(もく)) ラン科(か)の植物(しょくぶつ)の総称(そうしょう)。多年生の草本で,世界に2万種以上(しゅいじょう)あるといわれ,とくに熱帯(ねったい)に多い。花が美しいので,観賞(かんしょう)用として珍重(ちんちょう)される。根が樹木(じゅもく)や岩にからまりつく着性(ちゃくせい)ランと,地中に根を出す地生ランに分けられる。古くから日本や中国で栽培(さいばい)されてきた東洋ランと,近年,外国から入ってきた西洋ラン(洋ラン)がある。