メニュー閉じる

*りゅうさん【硫酸】

化学式 H2SO4 硫黄(いおうあるいは硫化鉱(りゅうかこう(き,(二酸化硫黄(にさんかいおう五酸化(ごさんかバナジウムV2O5触媒(しょくばいとして酸化(さんか,水に吸収(きゅうしゅうさせると(られる。100%硫酸(りゅうさん無色(むしょくのねばりのある液体(えきたい(ねっすると290℃で三酸化硫黄(さんさんかいおうを発生して分解(ぶんかいする。水でうすめるとはげしく発熱(はつねつする。吸湿性(きゅうしつせいが強く,化合物から水素(すいそ酸素(さんそを水の割合(わりあいでうばう(脱水(だっすい作用)。希硫酸(きりゅうさん(さんとしての性質(せいしつが強く,鉄・亜鉛(あえん・マグネシウムなどと反応(はんのうして水素(すいそを発生する。(さんおよび塩類(えんるい製造(せいぞう肥料(ひりょう・医薬・分析試薬(ぶんせきしやく蓄電池(ちくでんちに使用,工業用原料(げんりょう薬品として重要(じゅうようなものである。

コーチ

濃硫酸(のうりゅうさんをうすめるときは,水の中に硫酸(りゅうさんを少しずつくわえる。反対に濃硫酸(のうりゅうさんの中に水をくわえると,発熱(はつねつによって水がとびはねるためひじょうに危険(きけん

PAGETOP