メニュー閉じる

*りょうかん【良寛】

(1758〜1831)江戸(えど時代後期の(そう・歌人。本名山本栄蔵(やまもとえいぞう越後(えちご国(新潟(にいがた県)出雲崎(いずもざきの生まれ。生涯(しょうがい寺をもたずに諸国(しょこくをめぐり,のち郷里(きょうりに帰って,子どもや自然(しぜんを友としながら俗世(ぞくせをはなれた生活を送った。すぐれた漢詩をつくり,和歌では『万葉集(まんようしゅう』に親しんで,良寛(りょうかん調ともいうべき自由で天衣無縫(てんいむほうの歌をよんだ。独特(どくとくの書風でも知られる。◇「かすみたつながき春日(はるびを子どもらと手まりつきつつけふ(きょうもくらしつ」

PAGETOP