れんしょ【連署】 鎌倉幕府(かまくらばくふ)の職制(しょくせい)。執権(しっけん)に次ぐ重職(じゅうしょく)で,執権(しっけん)を補佐(ほさ)して政務(せいむ)をとりしきり,公文書に執権(しっけん)とともに連署(れんしょ)(2人以上(いじょう)の署名(しょめい))した。3代執権(しっけん)北条泰時(ほうじょうやすとき)のとき,おじの時房(ときふさ)がはじめて任(にん)じられ,以後(いご),北条(ほうじょう)一族が受けついだ。