メニュー閉じる

ろしんようゆう【炉心溶融】

原子(圧力容器(あつりょくようき内に(おさめられた核燃料(かくねんりょう(ぼうが集まった部分を「炉心(ろしん」とよび,この部分が高熱(こうねつのため(けだすことを炉心溶融(ろしんようゆうという。メルトダウン。核燃料(かくねんりょうは原子(が運転停止(ていししても放射性物質(ほうしゃせいぶっしつ崩壊(ほうかい(ねつを発生しつづけており,安定するまで冷却(れいきゃく(つづけなければならない。この冷却系(れいきゃくけい(うしなわれると温度は上がりつづけ,(やく1200℃で燃料棒(ねんりょうぼうをおおう燃料被覆管(ねんりょうひふくかんの合金が化学反応(はんのうによって発熱(はつねつしだし,(やく1800℃で被覆管(ひふくかん(けだし,(やく2800℃に(たっすると燃料棒(ねんりょうぼうじたいが(けはじめることになる。(けた燃料(ねんりょうは高温で強い放射線(ほうしゃせんを出しているためたいへんあつかいにくく,そのまま事態(じたいが進行すると,圧力容器(あつりょくようき(そこ制御棒(せいぎょぼう計器(けいき貫通(かんつうさせている弱い部分から外にもれだすというきわめて深刻(しんこく状況(じょうきょうになる。

PAGETOP