メニュー閉じる

ワーグナー(リヒャルト=)

(1813〜1883)ドイツの作曲家。19世紀後半(せいきこうはんのドイツオペラの代表的(だいひょうてき作家。ライプツィヒ大学では哲学(てつがくと音楽を学び,オペラ『リエンチ』と『さまよえるオランダ人』が成功(せいこう。1843〜49年にドレスデン宮廷歌劇(きゅうていかげき場の楽長をつとめ,この間に『タンホイザー』『ローエングリン』の2つのロマンオペラを完成(かんせいした。1872〜83年,自分の音楽的(おんがくてき理想を実現(じつげんさせたといわれる劇場(げきじょうをバイロイトにたてた。ここで4部作『ニーベルンゲンの指輪(ゆびわ』と『パルジファル』を完成(かんせい上演(じょうえんして好評(こうひょうだった。ワーグナーは多くの芸術(げいじゅつ家に大きな影響(えいきょうをあたえた後期ロマン(を代表する巨匠(きょしょうであった。◇音楽を中心とするオペラではなく,音楽・文学・演劇(えんげき美術(びじゅつが同列として,これらの総合芸術(そうごうげいじゅつとしての作品をつくりだそうとする「楽劇(がくげき(ろん展開(てんかいした。

PAGETOP