PR

  メニュー閉じる

楽しく作れる!楽しく学べる!パソコン✕自由研究コンテスト2021

結果発表

たくさんのすてきな「自由研究のまとめ」作品が届きました。
みんな、ありがとう!
どれも力作ばかりで、審査員(しんさいん)も頭を悩ませ……、
そしてついに厳正なる審査(しんさ)を経て、
受賞作品が決まりました!

最優秀賞

最優秀賞

「身近な材料を使った高性能マスクの研究」

水野 陽喜さん/文京区立本郷小学校 3年生

身近な材料を使った高性能マスクの研究 作品画像
身近な材料を使った高性能マスクの研究 作品画像 身近な材料を使った高性能マスクの研究 作品画像 身近な材料を使った高性能マスクの研究 作品画像 身近な材料を使った高性能マスクの研究 作品画像
受賞者
コメント
一番工夫したのは、マスクの隙間から微粒子を入らせないようになるべく強い冷却ファンを使ったことです。
審査員
コメント
自分にできる範囲でマスクの改良に挑んだ意欲的な研究です。きちんとデータを取っているところに感心しました(秀明大学:大山先生)。
型紙のデータや作り方の動画まで作成している点に驚きました(学研キッズネット編集長:金野)。

賞品

  • ・賞状
  • ・盾
  • ・副賞として【学研の図鑑LIVEシリーズ】【ニューワイド学研の図鑑シリーズ】より お好きな5冊をセット
学研の図鑑シリーズ
優秀賞

優秀賞

「カイコの一生」

金 青璃さん/世田谷区立城山小学校 4年生

カイコの一生 作品画像
受賞者コメント
カイコの一生を観察しながら、“いのち”について考えました。絹糸に紡ぐべきか、累代飼育をすべきか、葛藤しながら3か月かけてまとめました。
審査員コメント
蚕を幼虫から育てて,その繭から絹糸を取りランプシェードを通るところまで取り組んだ素晴らしい研究でした(秀明大学:大山先生)。
飼育記録がいいですね。細かい変化を見逃さずに書いています。絹糸を使ったランプシェードも、センスが光っています(ムー編集長:三上)

「かるた読み上げプログラム」

西村 一弥さん/京都市立西陣中央小学校 3年生

かるた読み上げプログラム 作品画像
受賞者コメント
読み上げの音声が自然に聞こえるように文字の入力を工夫しました。また、ゲームごとに読み札の順番が変わるようにしました。
審査員コメント
言葉を数値に置き換えようという発想がいいですね。乱数を用いたところも評価できます(ムー編集長:三上)。
「一緒にあそびたい」という動機がロマンチックなのはもとより、音声認識をスムーズにするための研究がおもしろい(科捜研の女 -劇場版-プロデューサー:中尾)。

「ワクチン副反応について」

櫻井 孝太さん/世田谷区立玉堤小学校 6年生

ワクチン副反応について 作品画像
受賞者コメント
ワクチン副反応についてたてた予想を確認するために、Googleフォームを使って国内外の人たちにアンケートのお願いをしました。まとめは、アンケート結果をエクセル関数を使って分析しました。
審査員コメント
調査項目の作り方など,とても良い実線で感心しました。みんなの役に立つ素晴らしい研究ですね(秀明大学:大山先生)。
日本だけではなく、外国の方にまで調査を広げたところがいいですね。こうした分析は主観が入るので難しいのですが、うまくまとまっていると思います(ムー編集長:三上)。

「ヨーグルトをはじくフタとはじかないフタのちがい」

阿部 帆乃佳さん/相模原市立小山小学校 3年生

ヨーグルトをはじくフタとはじかないフタのちがい 作品画像
受賞者コメント
水などをたらして写真を撮るときにフタの順番がばらばらだと、結果を比較するのがみづらいので同じ順番で撮影しました。
審査員コメント
顕微鏡写真をもとに仮説を導き出しているところが独創的で科学的で素晴らしい(科捜研の女 -劇場版-プロデューサー:中尾)。
顕微鏡を使って表面の様子を分析した点がいいですね。考察もしっかりしています(ムー編集長:三上)。

賞品

  • ・賞状
  • ・副賞として【学研の図鑑LIVEポケット】よりお好きな2冊をセット
学研の図鑑LIVEポケット
特別賞

特別賞

「二酸化炭素濃度センサーの製作と計測データの考察」

濱田康平さん/大田区立多摩川小学校 6年生<生

二酸化炭素濃度センサーの製作と計測データの考察
受賞者
コメント
数秒ごとに二酸化炭素濃度を測定し、自動的にWi-Fiルーター経由でGoogleスプレッドシートに計測データをアップロードする仕組みを作りました!
審査員
コメント
驚異の才能!市販品が不便だからって普通は鑑定装置を作れません。その能力だけでもすごいのに、2種類装置を作ることでより正確なデータが採れたうえに、その考察も大変適切で明快。末恐ろしい。マリコがすぐにでも鑑定を依頼しに来そうです(科捜研の女 -劇場版-プロデューサー:中尾)

賞品

  • ・賞状
  • ・副賞として『科捜研の女 -劇場版-』オリジナル抗菌マスクケース、ポスター
『科捜研の女 -劇場版-』オリジナル抗菌マスクケース、ポスター

たくさんのご応募
ありがとうございました!

応募要項

応募について

応募資格
全国の小学生
提出作品
「Microsoft PowerPoint」をはじめとするMicrosoft Officeアプリケーションなどを使用してパソコンで作られた自由研究の作品。
提出作品のルール
作品は表紙を含め、5枚程度でお願いします。(1作品5MB以内)
応募期間
2021年7月21日(水)~ 9月12日(日)必着
応募方法
Webからの申込みと、郵送での申込みができます。

Webからの申込みはこちら

郵送での送り先

〒110-0005
東京都台東区上野3-24-6 上野フロンティアタワー14F
(株)ワン・パブリッシング
第1メディアプロデュース部 学研キッズネット編集部
「パソコン×自由研究 コンテスト2021」事務局

郵送していただく時の注意点

プリントアウト
して送る場合
  • ●自由研究の作品は表紙を含め、5枚程度で作成してください。(1作品5MB以内)
  • ●表紙にはかならず「自由研究」の題名(テーマ)を書いてください。
  • ●「応募票」にある必要事項を記入し、プリントアウトして作品と一緒にお送りください。
  • ●応募いただいた作品は返却いたしません。
CD-Rや
USBメモリで
送る場合
  • ●自由研究の作品は表紙を含め、5枚程度で作成してください。(1作品5MB以内)
  • ●表紙にはかならず「自由研究」の題名(テーマ)を書いてください。
  • ●「応募票」にある必要事項を記入し、プリントアウトして作品と一緒にお送りください。
  • ●CD-RやUSBメモリは返却いたしません。

「応募票」のダウンロード
はこちら

審査員

  • ●特別審査員 大山 光晴 先生(秀明大学)
  • ●株式会社 ワン・パブリッシング 金野 拓哉(学研キッズネット編集長)
  • ●株式会社 ワン・パブリッシング 三上 丈晴(ムー編集長)
  • ●東映 株式会社 中尾 亜由子(科捜研の女 -劇場版-プロデューサー)

賞品

●最優秀賞(1作品)

賞状、盾

副賞【学研の図鑑LIVEシリーズ】【ニューワイド学研の図鑑シリーズ】より お好きな5冊をセット

最優秀賞副賞
●優秀賞(4作品)

賞状

副賞【学研の図鑑LIVEポケット】よりお好きな2冊をセット

●特別賞(1作品)

賞状

副賞【『科捜研の女 -劇場版-』オリジナル抗菌マスクケース、ポスター】

●学校奨励賞

本コンテストは、学校教育の振興をはかる事を目的としており、

上位入賞作品については受賞児童在籍校にも学校奨励賞を贈呈しております。

お問い合わせ

kidsnet@one-publishing.co.jp
お問い合わせ、ご質問につきましてはEメールにてお送りください。
恐縮ではありますが、ご返答につきまして時間がかかる場合がございますので、あらかじめご了承ください。

2020年の受賞作品


最優秀賞

最優秀賞

「新型コロナウイルスのリスク計算機アプリ」

濱田 康平さん/大田区立多摩川小学校 5年生

新型コロナウイルスのリスク計算機アプリ 作品画像
新型コロナウイルスのリスク計算機アプリ 作品画像 新型コロナウイルスのリスク計算機アプリ 作品画像 新型コロナウイルスのリスク計算機アプリ 作品画像 新型コロナウイルスのリスク計算機アプリ 作品画像
受賞者
コメント
新型コロナの感染するリスクだけでなく感染を疑われてしまうリスクまで計算しました。だれでも使えるように数を入力するだけで計算できるアプリにしました。苦労したのは、スマホで見ても見やすいレイアウトにするところでした。
審査員
コメント
コロナ感染を予防とするための基礎となるデータを、自分で計算した点がとても素晴らしい。そしてリスクを数値化することで、新型コロナウイルスを「正しく恐れる」ことができる研究ですね。自らアプリを作ったところにも驚きました。
優秀賞

優秀賞

「ツバメの成長日記」

古山 穂高さん/関ケ原町立関ケ原小学校 3年生

ツバメの成長日記 作品画像
受賞者コメント
本では2回までしか子育てをしないと書いてありましたが、いろいろなトラブルを乗り越えて3回も子育てをしていました。その成長日記を、アニメーションを使ってわかりやすくまとめました。
審査員コメント
感情移入しながら読むことができて楽しかったです。まとめ方のうまさに引き込まれました。観察だけでなく、そこからさまざまな気づきがあってとても素晴らしい作品でした。

「ペンデュラムウェーブの観察」

岡田 享大さん/岡山市立石井小学校 6年生

ペンデュラムウェーブの観察
受賞者コメント
振り子の動きを撮影するときは、時間の経過がわかりやすいようにストップウォッチが一緒に写り込むようにそばに置いて撮影をする工夫をしました。
審査員コメント
秀逸な実験装置を作ったことで、実験結果を検証しやすくなっていましたね。見た目のデザインも美しく、やってみたくなる魅力にあふれていました。考え方も実に論理的で素晴らしかったです。

かならず読んでね

注意事項

  • ※応募作品は未発表のものに限ります。
  • ※一人で何作品ご応募いただいても構いません。
  • ※ご住所、お電話番号などのご連絡先につきましては、保護者の方の記入をお願いしております。
  • ※共同で研究を行ったときは、代表者の氏名、連絡先を記入してください。
  • ※ご応募いただいた作品の著作権は主催者に帰属するものとし、それらを広告宣伝等の目的で主催者および協力各社の広告や印刷物、ホームページ、その他の報道メディアなどに使用させていただく場合があります。
  • ※応募作品に使用している写真やイラストなどの著作権、肖像権については、応募前にその権利を有する人や団体に許可を得たもののみをご使用ください。
  • ※応募いただいた作品は返却いたしません。
  • ※応募締切については「応募について」をご確認ください。
  • ※自由研究の作品は、「自由研究おすすめテンプレート」ページで紹介しているテンプレートをお使いいただいても構いませんが、自分でデザインしたオリジナル作品もお待ちしています。

個人情報の取り扱いについて
はこちら

ぎもんに思ったら

よくあるご質問

どんなコンテストですか?
2021年夏の「自由研究」の作品をご提出いただきます。
研究テーマは自由です。パソコンを使うことで研究内容を深め、発展的な研究資料を作成するなど、パソコンに慣れ親しみながらこの夏の自由研究の成果となる作品を応募していただくコンテストになります。
応募は、小学生じゃないとダメですか?
応募は、小学生のみとなります。
手書きの資料で応募してもいいですか?
Microsoft Officeアプリケーションなどを使用して、パソコンで作成した作品のみ応募ください。手書きの作品は対象外です。なお、使用するソフトについては特に問いません。
海外に住んでいますが、応募できますか?
応募は、日本国内のみとなります。
テンプレートとは何ですか?
テンプレートとは、簡単に自由研究の作品を作れるお手本ファイルのことです。
文字や写真を変更するだけで簡単に実験結果や観察日記などをまとめられます。
「自由研究おすすめテンプレート」ページに、おうえんスペシャル専用のテンプレートや、「実験」「観察」「工作」「調べ学習」の4つのカテゴリ別におすすめテンプレートを紹介しているので、是非参考にしてください。

PAGETOP