メニュー閉じる

イチゴはどうして赤いの

イチゴはどうして赤いの

イチゴが(あか)いのは、アントシアンという(いろ)のもとが(はい)っているからです。

このアントシアンというのは、植物(しょくぶつ)(なか)にふくまれていることが(おお)く、たとえば、植物(しょくぶつ)(はな)びらの(あか)(いろ)や、紅葉(こうよう)(あか)(いろ)、リンゴの(あか)(いろ)も、このアントシアンの(いろ)なのです。
ところで、イチゴはおむすびのような(かたち)をしていて、表面(ひょうめん)につぶつぶがついています。この(ちい)さなおむすびのような(かたち)をしているのが、(はな)のときにめしべの()っていた(だい)のようなものです。おむすびの表面(ひょうめん)には(ちい)さなくぼみがあって、このくぼみに(ちい)さなつぶつぶがついています。この(ちい)さなつぶは、めしべの(した)のほうがふくらんだイチゴの本当(ほんとう)()で、この()(なか)(ちい)さな(たね)(はい)っています。イチゴを()べるとプチプチと(おと)がするのは、この(たね)がつぶれるからです。

PAGETOP