メニュー閉じる

「地球防衛隊SDGs」第59話解説編「『グリーンウォッシュ』から教訓を学ぼう!」

「地球防衛隊SDGs」第59話解説編「『グリーンウォッシュ』から教訓を学ぼう!」

最近(さいきん)「SDGs」という言葉(ことば)をよく()にするようになったよね。
学校(がっこう)(なら)った(ひと)もいるはず。
ちょっとむずかしそうだけど、学習(がくしゅう)まんが「地球(ちきゅう)防衛(ぼうえい)(たい)SDGs」で(たの)しく(まな)んじゃおう。
今回(こんかい)は、SDGsウォッシュについて、そしてその言葉(ことば)のもとになったグリーンウォッシュを解説(かいせつ)するよ。

SDGsウォッシュをテーマにしたまんが(だい)59()はコチラ!

SDGsウォッシュのもとになった「グリーンウォッシュ」。罰金(ばっきん)がある(くに)

(そら)

ねえ、スモール。モジャ先生(せんせい)から「SDGsウォッシュ」という言葉(ことば)(おし)えてもらって、びっくりしたよ。やってもいないのにSDGsの()()みをアピールしたり、SDGs活動(かつどう)をしながらその(うら)ではSDGsに(はん)することをしていたり……。実態(じったい)がともなわないのに、都合良(つごうよ)くSDGsを利用(りよう)するのは()くないよね。

スモール

そうだね。SDGsウォッシュと(おな)じように、過去(かこ)に「環境(かんきょう)にやさしい」「地球(ちきゅう)にやさしい」とアピールしている一方(いっぽう)実態(じったい)がともなわず、消費者(しょうひしゃ)誤解(ごかい)(あた)える行為(こうい)問題(もんだい)になったことがあるんだ。

(そら)

SDGsウォッシュという言葉(ことば)()まれる(まえ)に?

スモール

そう。1980年代(ねんだい)(なか)(ごろ)に「グリーンウォッシュ」という言葉(ことば)使(つか)われるようになったんだ。グリーンウォッシュとは、実態(じったい)はちがうのに、環境(かんきょう)配慮(はいりょ)しているように()せかけて環境(かんきょう)意識(いしき)(たか)消費者(しょうひしゃ)誤解(ごかい)(あた)えるようなことを()すよ。
1980年代(ねんだい)には世界(せかい)で、環境(かんきょう)問題(もんだい)(たい)する関心(かんしん)急速(きゅうそく)(たか)まっていた。それで「自然(しぜん)由来(ゆらい)」「天然(てんねん)成分(せいぶん)100%」などの、環境(かんきょう)()さそうなイメージを過剰(かじょう)宣伝(せんでん)するような企業(きぎょう)商品(しょうひん)があらわれたんだ。

(そら)

実際(じっさい)には環境(かんきょう)にやさしいわけじゃない商品(しょうひん)を、そんなふうに宣伝(せんでん)するのは商品(しょうひん)()(ひと)をだましたり、誘導(ゆうどう)したりすることになるよね?

スモール

そうなんだよ。消費者(しょうひしゃ)気持(きも)ちが()わってきて、「環境(かんきょう)配慮(はいりょ)している商品(しょうひん)のほうを()いたい」「環境(かんきょう)(ひと)(からだ)()いものであれば、(すこ)(たか)くても()いたい」と(おも)(ひと)たちが()えてきたから、グリーンウォッシュのような問題(もんだい)()えていったのだろうね。

(そら)

真剣(しんけん)環境(かんきょう)問題(もんだい)()()んでいる企業(きぎょう)もたくさんあるはずなのに、なんだかひどいよ! どうにかグリーンウォッシュを(ふせ)ぐことはできないのかな?

スモール

世界(せかい)ではさまざまな()()みが(おこな)われているよ。

■フランスの事例(じれい)
2021(ねん)(がつ)法改正(ほうかいせい)で、グリーンウォッシュと()なされた広告(こうこく)には、広告(こうこく)()最大(さいだい)80%が罰金(ばっきん)として()されることになった。
参考(さんこう):https://www.theworldlawgroup.com/news/advertising-and-the-environment-update-on-greenwashing-regulation

■イギリスの事例(じれい)
2021(ねん)9(がつ)20()、イギリスの競争(きょうそう)市場(しじょう)(ちょう)(CMA)は、企業(きぎょう)環境(かんきょう)対策(たいさく)情報(じょうほう)発信(はっしん)する(さい)、その表現(ひょうげん)(かん)する指針(ししん)(しめ)したガイドライン「グリーン・クレーム・コード」を制定(せいてい)指針(ししん)(したが)うことで消費者(しょうひしゃ)誤解(ごかい)(あた)える可能性(かのうせい)(ひく)くなる。また、このガイドラインに(したが)わない場合(ばあい)(うった)えられるリスクも(たか)まる。

(そら)

グリーンウォッシュをすると罰金(ばっきん)(はら)わなければいけなかったり(うった)えられたりする、となれば、実態(じったい)をともなわないアピールは(すく)なくなりそうだね! この(かんが)(かた)は、もしかしたらSDGsウォッシュにも活用(かつよう)できるのかも。
でもさ、スモール。(くに)法律(ほうりつ)といった(おお)きな(はなし)ではなくて、(そら)たち一般(いっぱん)消費者(しょうひしゃ)にできることはないのかなあ。

スモール

おっ。いい視点(してん)だね。(そら)(なに)かものを()うとき、グリーンウォッシュやSDGsウォッシュをしている商品(しょうひん)(えら)ばないように、(なに)()をつけられることはないかな?

(そら)

うーんと、「エコ」とか「天然(てんねん)由来(ゆらい)」とかの言葉(ことば)があったらすぐに()う!……のではなくて、その言葉(ことば)(うら)づける客観的(きゃっかんてき)評価(ひょうか)があるか、企業(きぎょう)生産(せいさん)工程(こうてい)などの情報(じょうほう)をちゃんと発信(はっしん)しているか、などをしっかり()()うことかな。

スモール

すばらしい! 消費者(しょうひしゃ)一人(ひとり)ひとりが意識(いしき)()えて、商品(しょうひん)企業(きぎょう)見極(みきわ)めていくのも、グリーンウォッシュやSDGsウォッシュを(ふせ)ぐことにつながっていくはずだよ。

(そら)

うん! ……でも、地球(ちきゅう)防衛(ぼうえい)(たい)SDGsの活動(かつどう)をやっていく(なか)で、もし(そら)たちが()づかないうちにSDGsウォッシュをしてしまっていたら、どうすればいいのかな。

スモール

次回(じかい)以降(いこう)、その問題(もんだい)についてじっくり(かんが)えてみよう!

まんが第60話はコチラ

イラスト/奈良(なら)裕己(ゆうき)

塚田(つかだ)智恵美(ちえみ)

ライター/編集者(へんしゅうしゃ)。1988(ねん)神奈川県(かながわけん)横須賀(よこすか)()まれ。早稲田大学(わせだだいがく)社会(しゃかい)科学(かがく)()卒業(そつぎょう)()、ベネッセコーポレーションに入社(にゅうしゃ)。『進研(しんけん)ゼミ中学(ちゅうがく)講座(こうざ)』の編集(へんしゅう)()て、2016(ねん)独立(どくりつ)教養(きょうよう)学問(がくもん)・ビジネス・教育(きょういく)コンテンツの分野(ぶんや)で、雑誌(ざっし)・Web記事(きじ)書籍(しょせき)のライティングを(おこな)う。「ワクワクする」「素人(しろうと)でもわかる」「()らないことをまなびたくなる」言葉(ことば)図解(ずかい)、マンガ、物語(ものがたり)、シナリオなどで表現(ひょうげん)するのが得意(とくい)文京区(ぶんきょうく)在住(ざいじゅう)。お(さけ)料理(りょうり)()き。

PAGETOP