メニュー閉じる

オゾンホールとは何ですか?

オゾンホールとは何ですか?

地上(ちじょう)から15~35km上空(じょうくう)には、オゾンという気体(きたい)がたくさん(あつ)まったオゾン(そう)がある。オゾンホールとは、「オゾン(そう)のあな」という意味(いみ)で、オゾン(そう)がとてもうすくなり、あなが()いたような状態(じょうたい)のことをいうんだ。

1985(ねん)南極(なんきょく)上空(じょうくう)のオゾン(そう)がたいへんうすくなっていることがわかった。NASAの衛星(えいせい)観測(かんそく)データには、ぽっかりとあなが()いた姿(すがた)(うつ)()され、世界(せかい)(じゅう)(ひと)がおどろいたんだ。その(あと)南極(なんきょく)上空(じょうくう)のオゾンホールはどんどん(おお)きくなっている。また、南極(なんきょく)以外(いがい)でもオゾンの(りょう)()っている。南半球(みなみはんきゅう)では、(みなみ)()くほど、北半球(きたはんきゅう)では(きた)()くほど、オゾンの()(かた)(おお)きいんだ。日本(にほん)では札幌(さっぽろ)、つくば、鹿児島(かごしま)那覇(なは)の4地点(ちてん)上空(じょうくう)のオゾン(そう)観測(かんそく)しており、やはりオゾンの(りょう)()っているというデータが()ている。

PAGETOP