メニュー閉じる

どうして井戸水は夏冷たくて冬温かいんですか?

どうして井戸水は夏冷たくて冬温かいんですか?

井戸水(いどみず)とは、地面(じめん)(あな)()り、その(あな)(なか)にたまった地下水(ちかすい)のこと。水道(すいどう)がなかった時代(じだい)大切(たいせつ)水源(すいげん)として活躍(かつやく)した。(いま)使(つか)っているところがあるよ。

水道(すいどう)(すい)場合(ばあい)気温(きおん)(たか)いと水温(すいおん)()がり、(ひく)いと()がる。
地下(ちか)(ふか)くを(なが)れている井戸水(いどみず)は、(そと)気温(きおん)影響(えいきょう)をほとんど()けないため、(つね)に14~16℃と一定(いってい)温度(おんど)(たも)っている。(ふゆ)気温(きおん)が0℃のときに15℃の(みず)をさわると(あたた)かいし、30℃のときにさわると(つめ)たく(かん)じるよね。井戸水(いどみず)(なつ)(つめ)たくて(ふゆ)(あたた)かいと(かん)じるのは、水温(すいおん)ではなく気温(きおん)がちがうからなんだ。

PAGETOP