メニュー閉じる

スローフードとはどんな食べ物ですか?

スローフードとはどんな食べ物ですか?

スローとは「ゆっくり」という意味(いみ)。「スローフード」は、インスタント食品(しょくひん)や、注文(ちゅうもん)すればすぐ()べられる「ファストフード」ばかりではなく、()(もの)をじっくり見直(みなお)すことから、生活(せいかつ)(ゆた)かさを()とうという運動(うんどう)のこと。

食品(しょくひん)添加物(てんかぶつ)使(つか)わず、伝統的(でんとうてき)食材(しょくざい)や、その土地(とち)ならではの素材(そざい)()かした()(もの)をとることなどだね。たとえば日本(にほん)なら(こめ)やみそ、しょうゆなど伝統的(でんとうてき)食材(しょくざい)がたくさんあるよね。それらを()かした郷土(きょうど)料理(りょうり)などもある。自然(しぜん)栽培(さいばい)された(しゅん)野菜(やさい)など、その(とき)、その()でしか()べられないものもある。そうした食材(しょくざい)食品(しょくひん)価値(かち)見直(みなお)していくことが、(なが)()でみたときに環境(かんきょう)にもいい影響(えいきょう)となるんだ。

スローフードはもともとイタリアで1980年代(ねんだい)(はじ)まった運動(うんどう)で、(いま)世界(せかい)(じゅう)実践(じっせん)されているんだ。スローフードを()()れた生活(せいかつ)スタイルを「スローライフ」ともいうよ。

PAGETOP