メニュー閉じる

MOTTAINAI(もったいない)を広めたのはだれですか?

MOTTAINAI(もったいない)を広めたのはだれですか?

もともと日本人(にほんじん)はものを()てずに大切(たいせつ)使(つか)気持(きも)ちが(つよ)かった。「もったいない」という言葉(ことば)はそのあらわれだよね。

最近(さいきん)では生活(せいかつ)便利(べんり)になって、使(つか)()ての製品(せいひん)などがたくさん()てきたため、「もったいない」というのはけちなことのようにあつかわれる場合(ばあい)があった。

でもノーベル平和(へいわ)(しょう)受賞(じゅしょう)したケニアの環境保護(かんきょうほご)活動家(かつどうか)のワンガリ・マータイさんは、日本(にほん)の「もったいない」という(かんが)(かた)をとても()()り、地球(ちきゅう)環境(かんきょう)にやさしい生活(せいかつ)のスタイルとして、「MOTTAINAI」とそのままの言葉(ことば)世界(せかい)(ひろ)める活動(かつどう)(はじ)めた。「もったいない」と(おな)意味(いみ)言葉(ことば)英語(えいご)やほかの(くに)言葉(ことば)にもないんだ。日本人(にほんじん)伝統的(でんとうてき)生活(せいかつ)スタイルである、ものを()(かえ)使(つか)大切(たいせつ)にする「MOTTAINAI」キャンペーンが、世界(せかい)(じゅう)(おこな)われているよ。

PAGETOP