メニュー閉じる

土も汚れているのですか?

土も汚れているのですか?

(つち)汚染(おせん)されると、植物(しょくぶつ)()れてしまうし、()(はたけ)にも被害(ひがい)()る。そこでできた農産物(のうさんぶつ)がいずれ(わたし)たちの(くち)(はい)ると、人間(にんげん)にも(わる)影響(えいきょう)をもたらしてしまう。また、汚染(おせん)物質(ぶっしつ)地下水(ちかすい)にまで(なが)れこんでしまうことがあり、やがては(うみ)にたどりつく。このようにますます被害(ひがい)(ひろ)がっていくんだ。

最近(さいきん)工場(こうじょう)などに汚染(おせん)物質(ぶっしつ)をそのまま(なが)さないような()まりができたり、処理(しょり)設備(せつび)充実(じゅうじつ)したりしてきた。けれど、(つち)汚染(おせん)問題(もんだい)は、もう(よご)れてしまっている(つち)をきれいにするのがかんたんではないということだ。むかしはまだ有害(ゆうがい)物質(ぶっしつ)(おも)われていなかったものが、(なが)時間(じかん)をかけて(つち)にしみこみ、たくさんたまってしまっている土地(とち)がある。学校(がっこう)やマンションが()土地(とち)から汚染(おせん)物質(ぶっしつ)()つかるなど、さまざまな問題(もんだい)()こっている。そのため、むかし工場(こうじょう)などがあった場所(ばしょ)(あたら)しい建物(たてもの)施設(しせつ)()てる場合(ばあい)は、その(つち)をしっかり検査(けんさ)する()まりができた。

最近(さいきん)では東京(とうきょう)築地市場(つきじしじょう)移転(いてん)場所(ばしょ)になった江東区(こうとうく)土壌(どじょう)汚染(おせん)問題(もんだい)になった。

PAGETOP