メニュー閉じる

どうして子供の歯ははえかわるの(大人ははえかわらないの)

どうして子供の歯ははえかわるの(大人ははえかわらないの)

(あか)ちゃんの(あたま)と、大人(おとな)(あたま)ではずいぶん(おお)きさがちがいます。 (あたま)(おお)きくなれば、当然(とうぜん)あごも(おお)きくなります。

()はすき()なくあごの(ほね)にならんでついていなければなりません。 ところが、()は、()えた(あと)(おお)きく成長(せいちょう)することはほとんどありませんので、最初(さいしょ)からあごのサイズにぴったりの()()えるようになっています。
あごが(ちい)さい子供(こども)のときは(ちい)さい()()えていて、あごが成長(せいちょう)して(おお)きくなると、そのあごにぴったりの、(おお)きい()()えかわるのです。
また、大人(おとな)()本数(ほんすう)(おお)くなります。 子供(こども)()全部(ぜんぶ)で20(ぽん)ですが、それが()えかわると奥歯(おくば)()えてきて最後(さいご)にはふつう32(ほん)になります。 なかには一番奥(いちばんおく)()えるはずの「親知(おやし)らず」という奥歯(おくば)が、最後(さいご)まで()えないこともありますから、そういう(ひと)は28(ぽん)()わりになります。
大人(おとな)()()えそろうころには、あごの(ほね)成長(せいちょう)()まり、もうそれ以上(いじょう)あごが(おお)きくなることはありませんから、()()えかわる必要(ひつよう)はないのです。

おうちの(かた)

()えかわる()は、乳切歯(にゅうせっし)乳犬歯(にゅうけんし)乳臼歯(にゅうきゅうし)の3種類(しゅるい)だけで、上下(じょうげ)左右(さゆう)()わせて20(ぽん)です。 大臼歯(だいきゅうし)()えかわりませんが、この()()えそろう(ころ)にはもうあごの(ほね)十分(じゅうぶん)成長(せいちょう)しており、それ以上(いじょう)(おお)きくならないので()()えかわる必要(ひつよう)がないのでしょう。

PAGETOP