どうして寒いととりはだがたつの
とりはだは
わたしたちの体は、寒いと自然にちぢんできます。これは熱をにがさないようにするためなのですが、このとき、毛の根元にある毛を起こすための立毛筋という筋肉もぎゅっとちぢむことがあるのです。
この筋肉がちぢむと毛はひっぱられて、ねていたのがまっすぐになり、少し上に持ち上げられるというわけです。こうして、そこに小さないぼのようなものができてきます。これがとりはだがたつということなのです。
体にたくさん毛のある動物なら、とりはだがたつと、毛と毛の間の空気が多くなって熱がにげにくくなります。しかし、細くて短い毛しかはえていない人間では、あまり役に立っていません。これは、大昔、まだ人間の体にたくさん毛がはえていた時代のなごりだといわれています。体の毛がすっかり少なくなってしまった今でも、こんなことだけが残っているとはふしぎですね。