メニュー閉じる

植物は最初どうやって地球に現れたの

植物は最初どうやって地球に現れたの

地球(ちきゅう)ができたのは、(いま)から46(おく)(ねん)(まえ)地球(ちきゅう)(じょう)(はじ)めて()(もの)(あらわ)れたのは、35(おく)(ねん)以上(いじょう)(まえ)のことだと(かんが)えられています。

そして、この最初(さいしょ)()(もの)は、動物(どうぶつ)とも植物(しょくぶつ)ともつかない、とてもかんたんなつくりの()(もの)だったのです。
では最初(さいしょ)植物(しょくぶつ)は、いつごろ誕生(たんじょう)したのでしょうか?  一番(いちばん)(ふる)化石(かせき)は、(みなみ)アフリカのトランスバールというところの、34(おく)(ねん)(まえ)にできた(いわ)から発見(はっけん)されたものです。この(いわ)(なか)から発見(はっけん)された(ちい)さな化石(かせき)は、(おお)きさは1ミリの10(ぶん)の1と、かなり(ちい)さなものですが、植物(しょくぶつ)(のこ)したものであると(かんが)えられています。つまり、34(おく)(ねん)(まえ)にすでに植物(しょくぶつ)(あらわ)れていたということになります。
もっとも、その当時(とうじ)植物(しょくぶつ)は、現在(げんざい)のような(はな)(くき)のあるものではなくて、顕微鏡(けんびきょう)でなければ()えないような、(ちい)さな細胞(さいぼう)ひとつからできているかんたんなつくりのものだったのです。植物(しょくぶつ)というよりは、植物(しょくぶつ)先祖(せんぞ)といったほうが(ただ)しいかもしれません。
しかし、こんな(ちい)さな細胞(さいぼう)でも、(ひかり)をエネルギーとして、二酸化(にさんか)炭素(たんそ)(みず)からでんぷんなどをつくって酸素(さんそ)をはき()す「光合成(こうごうせい)」という仕事(しごと)をすでに(おこな)っていました。このはたらきは現在(げんざい)植物(しょくぶつ)とまったく(おな)じなのです。
つまり、一番(いちばん)最初(さいしょ)植物(しょくぶつ)(ちい)さな細胞(さいぼう)としてこの地球(ちきゅう)(じょう)(あらわ)れたというわけです。人類(じんるい)誕生(たんじょう)したのは、(いま)から400(まん)(ねん)ほど(まえ)で、恐竜(きょうりゅう)(あらわ)れたのはおよそ2(おく)(ねん)(まえ)といわれています。それと比較(ひかく)すると、植物(しょくぶつ)がいかに(ふる)いものかがわかります。

PAGETOP