葉や草はどうして緑色をしているの
この理由は、葉緑素という緑色のものが葉や草の中にふくまれているからなのです。
この葉緑素は光の当たらないところでは緑色にならない性質があります。しかし、光が当たると急に緑色に変化します。たとえば、暗いゆか下や、はこの中のタマネギの芽は、取り出してすぐのときは、うすい黄色をしていますが、明るいところへ出して2、3日置いておくと緑色に変わってしまうのです。これは葉緑素のはたらきです。
葉緑素は葉だけではなく、緑色をした若い茎や若いつぼみ、若い実にも入っています。街路樹によくあるアオギリの幹が緑色をしているのも、やはりこの葉緑素が原因なのです。
つまり、花にかぎらず植物の緑色はほとんどすべてこの葉緑素のせいと考えていいのです。