どうして海には満ち潮と引き潮があるの
月に近い海では、月に引きよせられて海水がもり上がり、満ち潮となります。また、ちょうど反対側にある海は、引きよせられる力が弱くなるために、海水がとり残され、こちら側も満ち潮になるのです。こうして地球の両側に海水が集まって満ち潮になるというわけです。その中間にある海は、海水がへるので引き潮となります。
月だけではなく、太陽も引力で海水を引っぱっています。太陽は、月よりずっと遠いところにあるために、その引力は月の半分ほどしかありませんが、太陽と月の位置によって、おたがいの引力が重なったり、ときには打ち消しあったりして、潮の満ち引きが大きくなったり小さくなったりしているのです。
太陽と月と地球が一直線にならぶと、引力が重なるために、満ち引きが一番大きくなります。これは新月や満月のときで、このようなときを大潮とよんでいます。