雷はどうしてできるの
雷の正体は電気です。つまり、雷というのは、雷雲(かみなりぐも)の中で電気が発生してできるものなのです。
ただし、この雷の電気が、どうして雲の中で発生するのかというのは、正確にはまだよくわかっていないのです。
雷雲の中は、空気がはげしいいきおいで上昇(じょうしょう)したり下降(かこう)したりしています。このとき、上昇する雲のつぶにプラスの電気が、また、雲の中を下降する大つぶの氷にマイナスの電気が生まれるのではないかといわれているのですが、まだはっきりとしたことはよくわかっていません。