メニュー閉じる

宇宙のはてはどうなっているの

宇宙のはてはどうなっているの

宇宙(うちゅう)のはてはどうなっているのか、大昔(おおむかし)から、たくさんの(ひと)がそれを解明(かいめい)しようとしてきました。

そのひとりに、イギリスのウイリアム・ハーシェル博士(はかせ)がいます。(かれ)は、(いま)から200(ねん)(まえ)に、望遠鏡(ぼうえんきょう)自分(じぶん)でつくり、それで(ほし)観察(かんさつ)し、宇宙(うちゅう)(かたち)研究(けんきゅう)しました。その結果(けっか)(かれ)は、宇宙(うちゅう)(かたち)(むし)メガネのレンズのようなものであると(かんが)えました。しかし、当時(とうじ)望遠鏡(ぼうえんきょう)では(ほし)までの距離(きょり)正確(せいかく)にはかることはできませんでした。ですから、ハーシェル博士(はかせ)も、宇宙(うちゅう)(おお)きさや宇宙(うちゅう)のはてがどうなっているかまでは、わからなかったのです。
では、現在(げんざい)ある最新(さいしん)望遠鏡(ぼうえんきょう)使(つか)って調(しら)べたらどうでしょうか。
地球(ちきゅう)から一番(いちばん)(とお)(ところ)には、(ほし)のように()えるクエーサーというものがあり、このクエーサーは、地球(ちきゅう)から(やく)150(おく)光年(こうねん)もはなれています。(ひかり)は1秒間(びょうかん)地球(ちきゅう)を7(まわ)(はん)(すす)むスピードをもっています。その(ひかり)が、1(ねん)(かん)(すす)距離(きょり)が1光年(こうねん)ですから、150(おく)光年(こうねん)はその150(おく)(ばい)になります。それがどのくらいの距離(きょり)想像(そうぞう)もつきませんが、このクエーサーがはてしなく(とお)いものであっても、これが宇宙(うちゅう)のはてであると()めることはできません。本当(ほんとう)宇宙(うちゅう)のはてはこのクェーサーのもっと(さき)にあるかもしれないのです。そこは、現在(げんざい)望遠鏡(ぼうえんきょう)でも()ることはできませんから、結局(けっきょく)宇宙(うちゅう)のはてがどうなっているのか、またあるかどうかも、(いま)のところわからないのです。

PAGETOP