メニュー閉じる

ピアノはどうして音がでるの

ピアノはどうして音がでるの

ピアノの(なか)には、ピアノ(せん)とよばれる針金(はりがね)のような(せん)がたくさん()られています。

この(せん)(なが)さや(ふと)さがそれぞれちがっていますが、この(せん)(なが)さや(ふと)さをかえることによって(おと)(たか)さをかえているのです。そして、この(せん)は、ピアノの鍵盤(けんばん)(かず)だけ()られています。
ピアノの鍵盤(けんばん)をたたくと、鍵盤(けんばん)につながったハンマーが(うご)いて、それぞれのピアノ(せん)をたたくことで(おと)がでるというしくみになっています。ギターの(げん)(ゆび)やつめではじくと(おと)()ますが、ピアノでは、(げん)(ゆび)やつめではじくかわりに、(ちい)さいハンマーでたたくのです。
しかし、(ちい)さなハンマーで(げん)をたたくだけではあまり(おお)きな(おと)()ません。そこで、(おお)きな(はこ)をかぶせて、その(なか)空気(くうき)をいっしょにふるわせて(おと)(おお)きくしているのです。
(おと)()るしくみはグランドピアノも、(たて)(がた)のアップライトピアノも(おな)じです。ただ(げん)(よこ)()ってあるか(たて)()ってあるかがちがうだけです。

おうちの(かた)

電子(でんし)ピアノ(電子(でんし)オルガン、エレクトーン)は、ピアノとは(まった)(ちが)い、電気的(でんきてき)振動(しんどう)(つく)りだし、その電気(でんき)振動(しんどう)でスピーカーを()らして(おと)()しています。

PAGETOP