ピアノはどうして音がでるの
ピアノの
この線は長さや太さがそれぞれちがっていますが、この線の長さや太さをかえることによって音の高さをかえているのです。そして、この線は、ピアノの鍵盤の数だけ張られています。
ピアノの鍵盤をたたくと、鍵盤につながったハンマーが動いて、それぞれのピアノ線をたたくことで音がでるというしくみになっています。ギターの弦を指やつめではじくと音が出ますが、ピアノでは、弦を指やつめではじくかわりに、小さいハンマーでたたくのです。
しかし、小さなハンマーで弦をたたくだけではあまり大きな音は出ません。そこで、大きな箱をかぶせて、その中の空気をいっしょにふるわせて音を大きくしているのです。
音の出るしくみはグランドピアノも、縦形のアップライトピアノも同じです。ただ弦が横に張ってあるか縦に張ってあるかがちがうだけです。
おうちの方 へ
電子ピアノ(電子オルガン、エレクトーン)は、ピアノとは全く違い、電気的に振動を作りだし、その電気振動でスピーカーを鳴らして音を出しています。