メニュー閉じる

カレーライスはどうしてからいの

カレーライスはどうしてからいの

カレーライスがからい理由は、カレーのもとになっているカレーの粉(こな)が原因(げんいん)です。

一般にカレー粉(こ)といわれるこの粉は、いろいろなものをまぜ合わせて作られています。色のもとやかおりのもと、それにからさのもとになる粉も入っているのです。つまり、このカレー粉の材料の中に、からさのもとになるものも入っているために、カレーはからいというわけです。
からさのもとになるものには、カラシ、唐辛子(とうがらし)、生姜(ショウガ)、コショウなどがあります。これらは、にたあとでもからさが残ってしまうものです。
もちろん、からさのもとを入れなくても、カレーはできます。まったくからくないカレーもあるのです。
もともと、カレーは、インドの料理のひとつです。インドなど暑い地方では、食欲増進(しょくよくぞうしん)のためにからみのもとになる粉を入れるのが習慣(しゅうかん)だったようです。

PAGETOP