さとうは何からどうやってつくるの
さとうは、いろいろな
なかでも、とくにさとうが多い植物として、サトウキビとサトウダイコンのふたつがあります。ふだんわたしたちが使っている砂糖は、このサトウキビとサトウダイコンからつくられています。
サトウキビは、カンショともよばれるもので、日本ではおもに沖縄県でつくられています。サトウダイコンの方は、テンサイともよばれており、日本ではおもに北海道でつくられます。さとうは植物からつくられているのです。
おうちの方 へ
砂糖のつくり方は、大まかに分けて、ふたつの方法があります。ひとつは、遠心分離機という機械を使う方法です。遠心分離機とは、物をかなり速いスピードで回転させて、その力で、物をより分ける機械のことです。この機械を使って、植物の中の蜜を振り分けて砂糖をつくるのです。この方法を使うと、ふつうの白砂糖ができます。
もうひとつは、サトウキビから絞った汁を煮つめる方法です。黒砂糖は、この方法でつくった砂糖です。