漢字はどうしてできたの、だれがつくったの
では、その漢字がどのように作られたのかを説明していきましょう。たとえば「目」という漢字です。現在の「目」という文字を横にしてみます。すると、人間の目の形に何となくにていることに気づくはずです。
このように、漢字はもともと絵であったものの形が変わっていってできたもののようです。
しかし、なにしろ3500年も前のことです。非常に古い事で、漢字に関する記録はほとんど残っていないのです。したがって、これ以上くわしいことはわかっていません。
ただはっきりしているのは、何かの発明のように、ひとりの人があるとき漢字を作ったわけではないということです。長い時間の間にだんだんと作られて、そのうちみんなが使うようになったものなのです。
どの国の文字や言葉も、みんなこのようにしてできたものです。いつだれが作ったのかというのは、答えられないものなのです。