メニュー閉じる

世界にはいくつ国があるの

世界にはいくつ国があるの

世界の国はふえたりへったりと、つねに数がかわっています。したがって、この質問の数字をかんたんに答えることはできないのです。

わたしたち日本人にとっては、このことはふしぎに感じるかもしれません。日本はずっと昔から日本というひとつの国であり、国というものの数がかわったり、なくなったりするということに、あまりなじみがありません。これは、日本という国がとても平和な国であるからなのです。
ところが、世界では現在もあちこちで戦争が続けられています。ひとつの国がたくさんの国に分裂(ぶんれつ)してしまうような所が、まだいくつもあるのです。
国の中で戦争をするということは、たとえば、日本の中で東京と大阪が戦争をしてしまうようなものです。もし日本でそのような戦争がおきたとしたらどうなるでしょう。おそらく、日本は東京と大阪というふたつの国に分裂(ぶんれつ)するでしょう。こうなると、国の数は1から2にかわってしまいます。
そのような状態(じょうたい)の国が、今世界にいくつもあるのです。そこでは、小学生のような子供も銃(じゅう)をもって戦争に加わっていることもあります。日本の子供たちが毎日学校に行って勉強したり、遊んだり、おいしいものを食べたりできるのは、すべてこの日本が平和であるからです。わたしたちは、この平和に感謝しなければならないといえるでしょう。
少し話がそれましたが、このように世界の国の正確な数を言うことは不可能です。およその数ならば、現在約170ほどあります。しかしこの数字も、しばらくするとまたかわっているかもしれません。

PAGETOP