どうして電話でもしもしというの
当時は、電話では「もしもし」ではなく、「もうす、もうす」とか「おいおい」と言っていたそうです。
最初は、電話はかなりお金持ちの人しかもてませんでした。「おいおい」と言ったのは、いばっていたのかもしれませんね。
これがいつごろ「もしもし」に変わったかについては、よくわかっていないのです。だんだんとたくさんの人が電話を使うようになり、いつのまにかそうなっていたというのが本当のところです。
この「もしもし」という言葉は、今は電話でしか使われていません。しかし、ちょっと前にはふつうによく使われた言葉のようです。
たとえば、今は人をよび止めるとき、それが友達の場合なら「ちょっと」や「ねえ」といった言葉を使います。知らない人ならば「すみません」などと言いますね。
電話ができたころは、人をよぶのに「もし」あるいは「もしもし」という言葉をよく使っていました。したがって、その当時の言い方が、電話の言葉だけ残っているということのようです。