楽しいお話がいっぱいの『よみとく10分シリーズ』、それぞれの紹介をするよ。
【よみとく10分シリーズ】「10分で読めるお話」1~6年生
各学年にぴったりの、楽しく読みやすい12作品を収録。短くてスラスラ読めるから、朝の読書や、はじめての読書にもおすすめ。本を読むのが好きになる、入口のシリーズだよ。読書をもっと楽しめる「お話のとびら」つき。
【日本のお話】でんでんむし、タンポポの たび、【世界のお話】クマと たびびと、五つぶの えんどうまめ、【詩】このこ ネコのこなど、1年生のために選びぬかれた、人気の12作品が読めるよ。
【日本のお話】つると かも、みみずくと お月さま、【世界のお話】ソーセージの くしの スープ、すがたの 見えない ちょう、【詩】ほたるなど、2年生のために選びぬかれた、人気の12作品が読めるよ。
【日本のお話】小学生ときつね、ふしぎなバイオリン、タケシとすいとり神、【世界のお話】愛のおくりもの、ぎざ耳うさぎなど、3年生のために選びぬかれた、人気の12作品が読めるよ。
【日本のお話】きつね物語、おれはオオカミだ、日本のお化け話、【世界のお話】クリスマス・キャロル、悲しみの母子星(ギリシャ神話)など、4年生のために選びぬかれた、人気の12作品が読めるよ。
【日本のお話】月夜のでんしんばしら、海が消える、魔術師(マジシャン)とよばれた男、【世界のお話】最後の一葉、青い鳥など、5年生のために選びぬかれた、人気の12作品が読めるよ。
【日本のお話】宮本武蔵の子、たまご焼きで勝負、【世界のお話】第三者、ヘラクレスの怪物退治(ギリシャ神話)、【詩】てつがくのライオンなど、6年生のために選びぬかれた、人気の12作品が読めるよ。
10分で読めるお話1~6年生を買いたい人はこちら!
【よみとく10分シリーズ】「10分で読める名作」1~6年生
小学生に読んでほしい名作を、ぎゅっとつめこんだシリーズ。世界中であいされる作家たちの有名なお話や昔から知られているお話、楽しいお話など、13作品を収録。お話をもっと楽しめる「名作のとびら」つき。
【日本のお話】たぬきのからつづみ、ねずみのはいしゃさん、【世界のお話】スプーンおばさん ピクニックにいく、うさぎとはりねずみ、まほうのひきうすなど、日本と世界の感動の名作13作品が読めるよ。
【日本のお話】二ひきのかえる、岩あなのサル、きつねのクイズはへんてこクイズ【世界のお話】どうぶつたちの冬ごもり、わがままな大男、シンドバッドのぼうけんなど、日本と世界の感動の名作13作品が読めるよ。
【日本のお話】おきんの花かんざし、だんごをなくしたおばあさん、カッパのフロ太郎、【世界のお話】ちんぷんかんぷん、王子とこじき、動物の恩返しなど、日本と世界の感動の名作13作品が読めるよ。
【日本のお話】地もぐり豆、金魚のお使い、たぬきのダンス、【世界のお話】腕時計、ゆうかんなすずの兵隊、空飛ぶ木馬、王様の耳はろばの耳、【詩】ぼくは川など、日本と世界の感動の名作13作品が読めるよ。
【日本のお話】一ふさのぶどう、トロッコ、冬きたりなば、雨ふり山の雨ふらせ天狗、【世界のお話】赤毛組合、カキ、まほうのナシの木、【詩】太陽など、日本と世界の感動の名作13作品が読めるよ。
【日本のお話】小僧の神様、竜がほんとうに現れた話、お父さんのカッパ落語【世界のお話】ジュールおじ、黒いブッカと白いブッカ、二十年後【詩】りんりんりんごの など、日本と世界の感動の名作13作品が読めるよ。
10分で読める名作1~6年生を買いたい人はこちら!
【よみとく10分シリーズ】「10分で読める物語」1~6年生
国語の先生が選んだ、バラエティ豊かな14作品を掲載。日本と世界のお話、科学のお話、俳句、古典、故事成語など、いろいろなお話が読めるから、好きなお話を見つけよう! お話を楽しくふりかえる「物語のとびら」つき。
【日本のお話】あめだま、いなばのしろうさぎ、【世界のお話】ねことねずみ、【詩】転校生、【科学のお話】ライオンのかあさんははたらきもの、【俳句】一茶のおじさんなど、バラエティに富んだ14作品が読めるよ。
【日本のお話】きつねのしゃしん、かぐやひめ、【世界のお話】三月の風、【詩】お月夜、【科学のお話】カンガルーの赤ちゃん、【俳句】松尾芭蕉の俳句など、バラエティに富んだ14作品が読めるよ。
【日本のお話】ひと朝だけの朝顔、むじな、【世界のお話】ジャックと豆の木、【詩】こんこんこな雪ふる朝に、【科学のお話】世界最北! 赤んぼうザルの一年など、バラエティに富んだ14作品が読めるよ。
【日本のお話】ツェねずみ、古典落語・転失気、【世界のお話】とびこみ、【詩】心に太陽を持て、【伝記】ぼくのこと好き?―少年の日のモーツァルトなど、バラエティに富んだ14作品が読めるよ。
【日本のお話】野の馬、まぼろしの町、【世界のお話】ふくろうはなぜ人間といわれるのか、【詩】雨ニモマケズ、【日本の古典】徒然草<高名の木登り>など、バラエティに富んだ14作品が読めるよ。
【日本のお話】手品師、赤いろうそくと人魚、【世界のお話】空に浮かぶ騎士、【詩】冬が来た、【随筆】最上川、【中国の古典】漢文など、バラエティに富んだ14作品が読めるよ。
10分で読める物語1~6年生を買いたい人はこちら!
【よみとく10分シリーズ】「10分で読める伝記」1~6年生
さまざまな分野でかつやくをした、日本と世界の偉人の伝記がつまった本。代表的なエピソードや、その人がなしとげたことを、楽しいお話で読めるから、世界がぐんぐん広がるよ! 伝記入門にもぴったり。伝記をもっと楽しめる「偉人マップ」「偉人の年表」「偉人のとびら」つき。
ヘレン・ケラー、ファーブル、モーツァルト、ライトきょうだい、ナイチンゲール、ディズニー、ベル、一休、円谷英二、野口英世の10人の伝記が読めるよ。
エジソン、マリー・キュリー、ベートーベン、レントゲン、シートン、レオナルド・ダ・ビンチ、コロンブス、グリム兄弟、雪舟、牧野富太郎、安藤百福、手塚治虫の12人の伝記が読めるよ。
ノーベル、ガリレオ、パスツール、シュバイツァー、マザー・テレサ、アンデルセン、ショパン、津田梅子、ヘボン、リンカーン、豊臣秀吉、伊能忠敬の12人の伝記が読めるよ。
ナポレオン、マリー・アントワネット、春日局、坂本龍馬、ニュートン、ガンジー、植村直己、福沢諭吉、ルイ・ブライユ、フレミング、黒澤明、湯川秀樹の12人の伝記が読めるよ。
織田信長、クレオパトラ、宮沢賢治、デュナン、アンネ・フランク、アムンゼン、ゴッホ、孫文、アンナ・パブロワ、アインシュタイン、樋口一葉、本田宗一郎の12人の伝記が読めるよ。
シュリーマン、徳川家康、夏目漱石、メンデル、オードリー・ヘプバーン、マルコ・ポーロ、田中正造、キング牧師、ジャンヌ・ダルク、ジョン万次郎、松下幸之助、若田光一の12人の伝記が読めるよ。
10分で読める伝記1~6年生を買いたい人はこちら!
【よみとく10分シリーズ】「なぜ?どうして?科学のお話」1~6年生
「からだ」「生き物」「食べ物」「地球・宇宙」などの、科学のぎもんに答える、みじかいお話がいっぱいの本。科学者の伝記なども入って、知って楽しい科学のお話がもりだくさん。巻頭にはちょっと考えてみたくなるお話も。
【からだ】あくびはどうして出るの?【生き物】ウサギの耳はなぜながいの?【地球】にじはどうしてできるの?【伝記】野口英世/エジソンなど、36話の「ふしぎ」に出会えるよ。
【からだ】まゆ毛は何のためにあるの?【生き物】なんでイヌは鼻がぬれているの?【食べ物】ガムは何から作るの?【伝記】マリー・キュリー/ノーベルなど、42話の「ふしぎ」に出会えるよ。
【からだ】かみの毛はどうやってのびるの?【生き物】ハムスターはなぜ昼間ねているの?【地球】地球の中はどうなっているの?【伝記】ライト兄弟/ガリレオなど、45話の「ふしぎ」に出会えるよ。
【からだ】赤ちゃんはおなかの中でどうしているの?【生き物】ヒマワリの花は太陽の方を向いてさくの?【地球】南極と北極ではどっちが寒いの?【伝記】ファーブル/ベルなど、45話の「ふしぎ」に出会えるよ。
【生き物】アリはどうして働きものなの?【食べ物】こんにゃくは何からできているの?【宇宙】月はどうやってできたの?【伝記】ダーウィン/アポロ11号など、46話の「ふしぎ」に出会えるよ。
【からだ】どうして背はのびるの?【生き物】どうしてクジャクはおすのほうがきれいなの?【宇宙】宇宙はいつどうやってできたの?【伝記】レイチェル・カーソン/ニュートンなど、47話の「ふしぎ」に出会えるよ。
なぜ?どうして?科学のお話1~6年生を買いたい人はこちら!
【よみとく10分シリーズ】「なぜ?どうして?身近なぎもん」1~6年生
「生活」「たべもの」「からだ」「スポーツ」など、身の回りのぎもんに答える本。短くてわかりやすい文と、たくさんのイラストで説明しているよ。家族や友だちに、つい話したくなっちゃうお話がいっぱい。
なぜドーナツは、あながあいているの?、イヌが人をなめるのは、どうして?、新幹線はどうしてはやいの?、がまんしたおならは、どこにいくの?など、42個のぎもんが解決!
しょうぼう車は、なぜ赤いの?、まんがの主人公は、いつ大人になるの?、どうして人の声は、みんなちがうの?、タマネギを切ると、どうしてなみだが出るの?など、42個のぎもんが解決!
海の色は、なぜ青いの?、たいやきはどうして「タイ」の形なの?、どうして、「びんぼうゆすり」というの?、神社とお寺は、どうちがうの?など、42個のぎもんが解決!
さとうは、何からどうやって作るの?、どうして、ゆめを見るの?、リレーの最後の人を、どうして「アンカー」というの?、木に登る魚がいるって、本当?など、42個のぎもんが解決!
写真うつりをよくするには、どうすればいいの?、ポン酢の「ポン」って、どういう意味?、アメリカと日本では、どうして時間がちがうの?、「株」って、どんなもの?など、42個のぎもんが解決!
AIって、どうやってかしこくなっていくの?、ドラキュラは、ほんとうにいたの?、外国と日本では、どうして言葉がちがうの?、日本には、どうして大統領がいないの?など、42個のぎもんが解決!
なぜ?どうして?身近なぎもん1~6年生を買いたい人はこちら!
【よみとく10分シリーズ】「なぜ?どうして?科学のぎもん」1年生/2年生
「からだ」「生き物」「食べ物」「地球・宇宙」などの、身近な科学のぎもんにまつわるお話やクイズがもりだくさんの本。科学者の伝記や、楽しいコラムもいっぱいだよ。巻頭には、観音開きの仕かけ付きで、自分で考えて、調べるページになっているよ。
【生き物】ライオンのたてがみはなぜあるの?【食べ物】ピーマンはなぜにがいの?【地球・宇宙】空はどうして青いの?【伝記】シートン/ガガーリンなど、97話の「なぜ?」に出会えるよ。
【からだ】どうして太ることがあるの?【生き物】イカが空をとぶって本当?【地球】海の水はどうしてなくならないの?【伝記】パスツール/フランクリンなど、104話の「なぜ?」に出会えるよ。
なぜ?どうして?かがくのぎもん1年生/なぜ?どうして?科学のぎもん2年生を買いたい人はこちら!