メニュー閉じる

学校にまつわるみんなの意見を大募集!新企画「GKN(学研キッズネット)オピニオン」

学校にまつわるみんなの意見を大募集!新企画「GKN(学研キッズネット)オピニオン」

新学期スタートにともない、学研キッズネットでは、学校にまつわるみなさんの“疑問”や“課題”を意見交換できるような新企画を始動予定です。

この企画では、子どもたちや保護者、子どもに関わる教育関係者などの意見を集めて、テーマにまつわる「問い」について考えることができるような場を目指し、みなさんと一緒に記事をつくっていきたいと考えています。

そこで、今回みなさんにお願いしたいことは、テーマにまつわる“3~4問程度”の簡単なアンケートへの回答です。この機会に、たくさんの方に参加してもらえるとうれしいです。

第一弾のテーマは……「クラス替え」です!

あたらしいクラスで新学期を迎えた方はどれくらいいるのでしょうか。学校のクラス替え制度は、1年ごと、2年ごと、あるいは私立の学校だとクラス替えがないというケースもあるかもしれません。

 

そこで、今回みなさんにお聞きしたいのは「クラス替え」に対する想いです。

賛成? 反対? どちらでもない? その理由は? こうなったらいいな……など

 

ちなみに、編集部では、「毎回ドキドキする」「仲のいいお友達とは離れる」などさまざまな声が上がりました。

みなさんは、どのような想いが頭に浮かびましたか? うれしい気持ち、複雑な気持ち、さまざまかもしれません。

以下のフォームより、ぜひご意見をお聞かせください。ご応募をお待ちしております。

   \ アンケートはこちらから /

クラス替えにまつわる意見を投稿する!

※名前や住所、電話番号などの個人情報は取得いたしません。

子ども、大人、教育関係者で意見は違う!? それとも同じ!?

みなさんからいただいた回答をもとに、結果を記事にまとめてご紹介する予定です。

子ども、大人、先生などの教育関係者、それぞれどのような意見が出るのでしょうか。違いがあるのかどうかという点も、記事の見所のひとつ。

また、みなさんからの企画も大歓迎です!! ぜひ、学校生活について気になるテーマがあれば、今回のご意見とあわせて教えてくださいね。

   \ アンケートはこちらから /

クラス替えにまつわる意見を投稿する!

※名前や住所、電話番号などの個人情報は取得いたしません。

ほかにも、学研キッズネットでは「自由研究プロジェクト」をはじめ、科学の疑問を解決する「科学ページ」や、子どもたちの将来のキャリアをサポートする「未来の仕事を探せ」など、子どもたちの好奇心や探究心を育むあたらしい学びを提供しています。

今後も、保護者向け教員向けのお役立ちコンテンツをはじめ、読者のみなさまに寄り添った情報を配信していきます。

 

文/石橋沙織(学研キッズネット)デザイン/曽矢裕子

学研キッズネット編集部

学研キッズネット編集部

学研キッズネット編集部

『学研キッズネット』は、1996年にオープンした小・中学生のためのWebメディアです。学研の子ども向け書籍や雑誌の編集ノウハウを活かし、子どもたちが安全に楽しめるサイトとして運営しています。
子どもたちのしあわせのために、家族のしあわせのために、有益な情報やサービスをお届けできるよう、いつも精一杯がんばっています。

PAGETOP