動物看護師
こんな人 にピッタリ!
動物が好き。人と話すのが好き。体力に自信がある。
どんな仕事 ?
動物 病院 で動物 医療 にたずさわる
動物看護師は、獣医師のサポート役として、病気やケガをした動物の診察や手術に立ち合ったり、検査や治療中のペットのケアなどを行うのが仕事だ。動物が病気やケガで病院に運ばれてきた時に、飼い主から話を聞いたり、動物の生活習慣などのアドバイスをしたりするのも重要な仕事の一つ。動物だけでなく、飼い主へ心配りをすることも大切だ。動物の病気やケガが治って、飼い主が喜んでいる姿や、飼い主と動物との強いきずなが見えた時が、この仕事をしていてうれしいと感じられる瞬間だ。
これがポイント!
動物 看護 師 の認定 資格 を取 る
日本では、動物看護師に関する国家資格や公的資格はない。しかし、AHT アニマル・ヘルス・テクニシャン認定(日本動物衛生看護師協会)やJAHA認定動物看護士認定制度(日本動物病院福祉協会)、動物看護師資格認定試験(日本小動物獣医師会)などの認定資格がある。これらを持っていないと仕事ができないわけではないが、ある程度の知識や信頼できる技術を持っている人をとりたい動物病院は増えている。認定資格を持っていた方が就職には有利と言えるだろう。
大学 や専門 学校 などで知識 や技術 を学 ぶ
動物看護師の資格を取るには、動物やペット関連の専門学校に進学するのが一般的だ。専門学校によって、卒業の時に受験できる認定資格がちがってくる。専門学校を選ぶときには、どの協会や団体の、どんな資格を取れるのかを確かめておいた方が良いだろう。また、専門学校を卒業しなくても、認定試験を受けることはできる。動物病院で働きながら学び、ある程度の経験を積めば受験することができる。
将来 はこうなる
動物 看護 師 の役割 はどんどん増 えていく
動物看護師が職業として認められたのは、最近のこと。近年、ペットを飼う人が増え、動物看護師の必要性が高まってきたからだ。そこで、動物看護師としての知識や技術の向上、働きやすい環境をつくるために、公的な資格が現在求められてきている。また、動物医療の進歩でペットの高齢化が進んでいる。介護の適切なアドバイスや家族の一員であるペットを亡くした時の飼い主の心のケアも大切な役目だ。これからますます動物看護師の役割は重要になってくるだろう。
データボックス
収入 は?
月収は15万円前後で、高くて20万円くらい。勤める動物病院や勤務方法、勤務経験によって、かなり収入の幅があるようだ。
休暇 は?
月7~8日くらい。
職場 は?
動物病院、ペットショップなど。
なるためチャート
仕事のなり方が一目でわかるチャートだよ!
