樹木ツアーに参加して、緑に親しむプログラムだ。森林インストラクターの話を聞くうちに、森や林にだんだん親しみがわいてくるよ。
遊びながら学べる森林活動
花や草花に詳しい人はけっこういるけれども、森や林で「これはクリの木で、あれはクヌギ」と分かる人は意外に少ないのではないだろうか。日本の国土面積に占める森林の割合は67%。世界有数の森林大国なのに、これではもったいない。
「子ども樹木博士」は、もっと多くの日本人に樹木の名まえを覚えてもらい、森林を身近に感じてもらおう、ということから始まったボランティア活動のプログラムだ。
興味のある人は、全国各地の環境保護団体や小中高の学校などが主催する、「森林ツアー」と「樹木の識別テスト」をセットにしたプログラムに参加してみよう。森や公園の中で遊びながら、クイズのようなテストで復習をする方式だから、レジャーのひとつとして考えればいい。友だちどうしでも親子でも、気軽に楽しめるぞ。
樹木に親しんで認定書をもらおう
樹木ツアーのガイド役は、専門家の森林インストラクターが引き受けてくれる。参加者は10人程度の小グループに分かれて、樹木の葉や枝に触れながら、インストラクターの説明を聞いていく。1時間くらい緑地を歩いたら、実力テストだ。葉や枝の標本を見て、解答用紙にその樹木の名まえを記入する。
テスト結果はその場で公表。正解数ごとに級の違う認定書を授与される。1種類しか正解できなくても10級、2種類なら9級、3種類は8級……というぐあいに級が上がるしくみで、11~19種正解すれば初段、40種以上は4段だ。
級や段を競うのも面白いけれど、緑の中でいい空気を吸いに行く、くらいの気持ちで参加してもきっと楽しめるはずだ。
検定インフォメーション
参加資格は?
| 小中学生、親子限定のプログラムが多い。
|
---|
開催日は?
| プログラムによって異なるが、月に1~2回は全国各地のどこかで開催。夏休みなどはもっとたくさん。
|
---|
参加費は?
| プログラムによって異なる。参加費無料のところが多く、かかっても実費程度。 |
---|
学校参加できる?
| 学校の先生や親などが主催者になれば可能。
|
---|
問い合わせ先
一般社団法人 全国森林レクリエーション協会
〒112-0004
東京都文京区後楽1-7-12 林友ビル6階
TEL 03-5840-7471 FAX 03-5840-7471
E-メール:info@shinrinreku.jp
子ども樹木博士