メニュー閉じる

国家資格 介護福祉士

国家資格 介護福祉士

お年寄りや障害者の生活を支えるプロ、それが介護福祉士(かいごふくしし)。代表的な職場は各種福祉施設。介護の最前線、福祉の現場の主戦力なのだ。

知力と体力と人間性が問われる仕事

お年寄りや障害のある人の中には、身体が不自由で、自分の身のまわりのことが一人でこなせない人もたくさんいる。介護福祉士はそんな人たちの生活の手助けをするプロ資格だ。代表的な職場は、特別養護老人ホーム、デイサービスセンター、グループホーム、身体障害者療護施設などの福祉施設だ。介護福祉士は、ホームヘルパーよりも専門性が高い、いわば介護の現場の主戦力なのである。
介護福祉士に必要なのは、知識と体力、そして、あらゆる人を受け入れる人間性だといわれる。専門的な知識は少しずつ学んでいくとして、これからこの職業を目ざす人は、丈夫な体と豊かな感性、思いやりの心を大事に育てていきたい。
また、お年寄りをお風呂に入れたりする作業は、相当な力仕事。ちょっとやそっとで根を上げない体力も必要だ。

まずは身近な手伝いから始めよう

さらにもっと大切なのは、忙しいときや疲れているときでも、目の前にいる相手を気づかえる、心のゆとりと強さだ。オムツの取り替えなど、人が嫌がることでもヘッチャラ、というタフな精神がほしい。くよくよする前に行動だ、というタイプがいい。
まずは、自分のおじいちゃん、おばあちゃんの手伝いから始めてみよう。地域の介護ボランティアに参加してみるのも、貴重な経験になるはずだ。
向き不向きがはっきりとしている仕事なので、実際の現場を知ってから、将来の職業として目ざすべきかどうかを考えたほうがいい。ボランティアなどの経験は、職業として目ざさない人にも、高齢化社会という大きな問題を考えるのに欠かせないものとなるだろう。

なるまでチャート

高校などを卒業
この資格を取るには、いろいろな方法がある。主なルートは次の2種類だが、高校までは卒業しておいたほうがいいだろう。
(1)養成施設で学ぶ
養成施設には2年制の専門学校や短大などがある。養成施設を卒業すれば、試験を受けなくても資格を取ることができる。
(2)介護の仕事をする
老人ホームなどで3年以上の介護の仕事の経験を積み、国家試験を受ける方法もある。この場合、学歴は関係ない。試験はそれほど難しくはないが、働きながらの受験勉強には根性が必要だ。
資格取得!
晴れて介護福祉士に。働く場はいろいろあるが、生活が安定する正職員(一般のサラリーマンのような雇われ方)の口はそれほど多くない。非常勤(アルバイトのような雇われ方)からスタートすることも。学生時代によく情報を集めて、できれば正職員として就職したい。

お問い合わせ

公益社団法人 日本介護福祉士会
〒112-0004 東京都文京区後楽1丁目1番13号 小野水道橋ビル5階
TEL:03-5615-9295 FAX:03-5615-9296

介護福祉士とは

PAGETOP