メニュー閉じる

一輪車

一輪車

サーカスでおなじみの一輪車。見た目には難しそうだけど、バランス感覚を養える、手軽な全身運動だ。コツをつかんで自由に乗りこなそう。

見た目よりもとても安全

一輪車は、だれでも楽しめる手軽なスポーツだ。遊びながら平衡感覚や反射神経、集中力が身につくし、狭い場所でも、短時間でもできる、いいことづくしの全身運動だともいえる。現在、全国の90%以上の小学校には一輪車がある。
見た目で「危険では?」と思われることもあるが、実はとても安全な乗り物だ。前に踏めば前進し、後ろに踏めば後進する。ペダルを踏まなければ進まないので、ローラースケートのように勝手に両足をすくわれることもない。倒れるときは、車輪が前後に逃げて、必ず足から着地できるため、ケガも少ないスポーツだ。
そんな一輪車の技術を認定する検定には、一般向けのものと、小学生向けのものがある(10級から1級まで)。各級に合格すると、認定証とワッペン(またはメダル)がもらえる。

レース部門と演技部門がある

一輪車には競技種目が二つある。一つは、レース部門。車種別(車輪のサイズ別)にスピードを競うものと、片足走行やタイヤ乗り、スラローム、障害コースなど技を取り入れたものがある。42.195kmの一輪車フルマラソンも行われている。
もう一つは、演技部門。音楽に合わせて、シングルやペア、グループ別に演技をして、創造性や芸術性を競うのだ。
小中学生なら、1日1時間の練習を3〜4日もすれば、補助なしで乗ることができるようになるだろう。いったん練習を始めたら、乗りこなせるようになるまで、つい気合いが入っちゃうスポーツなのだ。

検定インフォメーション

受験資格は?
特になし。一般向けと小学生向けに分かれる。
試験日は? 
協会主催の一般向け検定は年に一回。小学生向けは、各地域で技術認定委員と技術指導員の立ち会いのもと行われる。
検定料は? 
一般向け検定は500円程度。

お問い合わせ

公益社団法人 日本一輪車協会
〒135-0048 東京都江東区門前仲町1-10-1 2F
TEL 03-6458-8131 Fax 03-5245-2677

はじめよう!一輪車

PAGETOP