メニュー閉じる

*きれじ【切れ字】

俳句(はいくにおける表現技法(ぎほうの1つで,(の切れめに使う言葉。5・7・5の形のどこかに,1つの詩想の切れめをもうけることによって,(無限(むげんの広がりやまとまりが生まれ,感動の中心をさししめす。「や」「かな」「けり」「よ」「ぞ」という詠歎(えいたん・強調の助詞(じょし助動詞(じょどうしが多く用いられる。

用例

「万緑の中吾子(あこの歯生えそむる」(中村草田男(なかむらくさたお),「よろこべばしきりに落つる木の実かな」(富安風生(とみやすふうせい

PAGETOP