『マインクラフト 超ムズ!マインクラフトまちがいさがし』で、まちがいさがしの問題を楽しんだあとは、今度はみんなで問題を作ってみよう。ここではまいがいさがしの作り方を解説するよ。
見つけて楽しい!気持ちいい!まちがいさがし問題のつくり方
まちがいさがし問題をつくりはじめる前に知っておきたいポイントをここで紹介。さがさせるまちがいは自由につくっていいけど、ここで紹介するポイントを覚えてつくると、『むずかしい!でも楽しい!』、『まちがいを見つけたときに気持ちいい!』、とってもおもしろいまちがいさがし問題になるよ。
まちがいをつくるときのポイント!
- さがさせるまちがいの数は5~10個が目安(数が多くなれば難易度があがるよ。でも数を増やし過ぎると、逆に1枚の絵の中にまちがいの数が多すぎてわかりづらくなるから注意)。
- ひとつのもの・場所にまちがいはひとつ(例えば、クリーパーにまちがいをつくるときにサイズを大きくして、さらに色を変えるなど2つ以上のまちがいをつくらないようにしよう。問題を解く人が、それぞれをまちがいの数として数えるのか、クリーパーが変化しているから1つとして数えていいのかわからなくなって困るので注意)。
- 色の変化(赤色のものを緑色にするなど、反対色の変化はわかりやすいよ。逆に緑色から黄緑色に変化、似た色の変化は見つけづらくなって難易度があがるよ。似た色の変化の場合は、あまりに近すぎる色の変化にするとわかりにくくなりすぎるので注意)。
- 大きさ・長さなどの変化(大小や長短などサイズの変化をまちがいにする場合は、ある程度そのサイズの違いがわかるように変化させよう。むずかしくしようとしすぎて微妙なサイズの変化をまちがいにするのはやめておこう)。
- 向きの変化(向きを変える際はもの自体の向きを変えるほか、少し難易度をあげる場合は例えば顔の向きだけなど一部分だけの向きを変化させる)。
- ものの変化(ちがうものに変えるときは、同じものがたくさんあるところのひとつだけを変えると難易度をあげることができる)。
- もようの変化(例えば、服のストライプをひとつ増やす減らすなどして変化させる)。
自分でイラストを描いてまちがいさがしの問題をつくってみよう!
絵を描くことが好きな人は、自分でマインクラフトの世界をイラストにしてみよう。つくり方の一例をここで紹介。かならずしもこのとおりにつくる必要はないけど参考にしてつくってみよう。
用意するもの
- 方眼紙ノート(5㎜方眼罫A4サイズがおすすめ)
※A4サイズの普通のノートなど好きな紙を使用してOK - ペン
- 方眼紙ノートをひろげる
- 方眼紙のマス目を使って、縦30マス×横30マスに線を引いて正方形の枠をつくる。もう片方のページにも同じサイズで同じ位置に線を引く。
- できあがった正方形の枠内に正となる絵を描く。もう一方に正と同じように絵を描き、まちがい箇所を「まちがいをつくるときのポイント」を参考に5~10個用意すれば完成。
用紙をダウンロードしてイラストを描いてもOK!
下の「イラストでつくるまちがいさがし用紙はこちら」ボタンからまちがいさがし用紙ファイルを入手してプリントアウトしよう。問題のタイトルやまちがいの数、むずかしさを書く欄も用意されたシートだよ。左右の枠の中にマインクラフトの絵を描いていこう。まちがい箇所を「まちがいをつくるときのポイント」を参考に5~10個用意すれば完成。
※ダウンロードしたPDFファイルの1枚目はサンプル。2枚目が用紙になっているからこちらをプリントして使おう。
イラストでつくるまちがいさがし用紙はこちら
マイクラのゲームを使ってまちがいさがし問題をつくってみよう!
Nintendo Switchでマインクラフトを遊んでいる人は、ゲームの世界でまちがいさがし問題をつくることもできる。つくりかたは簡単で、まちがいさがしの問題にする画面でNintendo Switchの左のジョイコンにある「キャプチャー」ボタンを押すだけ。つくり方の手順は参考にチャレンジしてみよう。
用意するもの
- Nintendo Switch本体
- Nintendo Switch用マインクラフトのソフト
- キャプチャーした画像を保存するためのmicro SDカード
- Nintendo Switchでマインクラフトのソフトを起動する。
- マインクラフトのプレイ画面でまちがいさがしの問題をつくる場所を決める。
※例えば家を建築したり、村や洋館の部屋の中などがまちがいさがしの問題をつくりやすい。 - 場所を決めたら、左のジョイコンにある「キャプチャーボタン」を押す。ここでキャプチャーした画像が正の絵となる。
※まちがいの絵をキャプチャーするときも同じ場所でおこなうので、撮影した場所の座標を記録しておこう。 - まちがいの場所をつくる。石のブロックを木のブロックなど他のブロックに変えたり、ブロックをひとつ削除(もしくは増やす)したりなど、自由にまちがいとなる箇所をつくる。
- まちがいの箇所をつくり終えたら、正の絵をキャプチャーした場所に戻り同じようにキャプチャーボタンを押す。
- 最後に正の絵と誤の絵の2枚のキャプチャー画像が保存されているかをチェック。問題なければ、microSDカードをパソコンなどにつないで画像データをコピー移動させる。
- 2つの画像をそれぞれプリントアウトすればまちがいさがし問題の完成だ。
上の手順でプリントアウトした正と誤の画像を『自分でイラストを描いてまちがいさがしの問題をつくってみよう!』で紹介した用紙に貼り付けてもよい。ほかにも下の『ゲームでつくるまちがいさがし用紙はこちら』ボタンからはパワーポイントファイルをダウンロードできる。こちらのパワーポイントファイルをパソコンなどで操作して、2枚目のスライドにキャプチャーした画像を2つ挿入しても問題が完成する。
ゲームでつくるまちがいさがし用紙はこちら
編集部からの挑戦状! みんなのまちがいさがし作品を大募集!
イラストやゲームの世界をキャプチャーした画像で作成したマインクラフトの「まちがいさがし」問題をつくったら編集部に作品を送ろう。毎月抽選で3名様にキーボード&ローマ字入力ガイド付き『学研キッズネット特別下敷き』をプレゼント。すてきな作品は、「マインクラフト 超ムズ!まちがいさがしブック」第2弾の問題に採用されるかも!? 採用されるとプロのイラストレーターがイラストを描いてまちがいさがし問題として本に収録されるほか、学研キッズネットの特設ページにて紹介されるよ。みんなの力作を楽しみに待っているね。
『マインクラフト 超ムズ!まちがいさがしブック』紹介
『マインクラフト 超ムズ!まちがいさがしブック』
本体価格:800円+税
内容紹介:マインクラフトならではのシーンをまちがいさがしで楽しめます。さがし出すまちがいの数は、問題によって5つから15個、難易度も全部で5段階を用意。ほかにも人気キャラのクリーパーが、イラストに何体かくれているのかを見つけ出すサブクエスト問題も!?
いつもと違う「3Dまちがいさがし」問題も収録!「空間認知能力」や「ワーキングメモリ」を育む仕掛けとして、本書ではひとつのシーンをそれぞれ異なる位置から見た絵が並ぶ「3Dまちがいさがし」問題も収録。「3Dまちがいさがし」とは、並んだふたつの絵を頭のなかであわせて考え、アイテムの位置が変わっている、向きがちがっているなどのまちがいをさがし出すのでひと味違った楽しめ方もでき、難易度も高いです。いつもの慣れ親しんだまちがいさがしでは満足できない人にもおすすめ!
本書を購入する方はこちら
注意事項(かならずおうちの人といっしょに読んでね)
・応募作品は未発表のものにかぎります。
・ご応募いただいた作品の著作権は主催者に帰属するものとし、それらを広告宣伝等の目的で主催者および協力各社の広告や印刷物、ホームページ、その他の報道メディアなどに使用させていただく場合がございます。
・ご応募いただいた作品は返却いたしません。
・一人で複数の作品をご応募いただいて構いません。
※ただし毎月の学研キッズネット特製下敷きの抽選に関しては、同一アカウントでの複数当選はございません。
・当選連絡先のメールアドレスなどの応募事項につきましては、保護者の方の記入をお願いします。
・本応募における個人情報については、学研キッズネット編集部が適切に保護、管理し、第三者に提供することはございません。個人情報の取り扱いはこちら。
・応募前にかならず下記の応募要項をご確認ください。
『編集部からの挑戦状! みんなのまちがいさがし作品を大募集!』応募要項
応募資格 | 子ども(18歳未満)※日本国内在住の方 |
---|
応募作品のルール | 写真、スキャン、本サイトで用意したパワーポイントファイルなど各種データでお願いします。 |
---|
応募締切 | 2024年4月30日(火)※予告なく変更することがございます。 |
---|
応募方法 | 下の『「編集部からの挑戦状!みんなのまちがいさがし作品を大募集!」作品を応募する』ボタンから応募フォームにアクセスしてご応募お願いします。 |
---|
応募特典 | 応募者の中から毎月抽選で3名様に『学研キッズネット特別下敷き』をプレゼント。当選者には別途応募フォームに入力したメールアドレスに当選メールを送信いたします。 |
---|
まちがいさがし作品の応募は終了いたしました
お問い合わせ先
kidsnet@one-publishing.co.jp(学研キッズネット編集部)
本記事ならびに応募要項などに関するお問い合わせはメールにてお送りください。ご返答につきましては時間を要する場合がございますことあらかじめご了承ください。