このサイトの使い方
夏休みの宿題「自由研究」ってどうしてやらなきゃいけないんだろう?
「やらなきゃいけない」って思ったら、なんでもめんどくさいって思っちゃうよね。
それならっ! やりたい! って思う自由研究をみつければ楽しくなるんじゃないかなぁ。
4つのカテゴリーのなかから、やりたい! って思う「テーマ」をみつけてみよう。
どのカテゴリーにしようかまよったら……
きみの性格(せいかく)からカテゴリーを決められるよ!
夏は暑い。すずしい家の中だけで研究したいな、と思ったら「家の中」でできる研究。
少しは外に出たいなあ、と思ったら「家の外」でできる研究でも選べるよ。
自由研究のプロ・編集部(へんしゅうぶ)のおすすめカテゴリーも楽しいぞ!
「宇宙(うちゅう)」「集めるだけで完成」「工場見学」「イベント」カテゴリーから選んでみよう。
この夏、自由研究をがんばるみんなをおうえんしたい! そんな人たちもいるよ。
プロにたよっちゃおっと。
しっかりおさらい、自由研究の進め方にまよったらここ。
研究の進め方をしっかりわかってから進めると最後までまよわないよ。
まとめて完成!
まとめには、だいたい決まったかたちがあるんだよ。実例を見ればかんたんだ。
おうちの方へ
「夏休み!自由研究プロジェクト」は過去18年にわたり、子どもたちが自由研究を通して好きを見つけてもらえるように応援してきました。小学生・中学生はもちろん、保護者や先生方にも愛用されており大いにご活用いただいています。
自由研究の本当の目的は、毎日の生活や身近なことの中に「疑問」を発見する目を養い、「疑問」に取り組む熱意を育み、「疑問」を解決する技術を身につけることにあります。
それは、人生の中で起こる様々な思いがけないできごとにぶつかったときに、その状況にどう対処し乗り切ればいいかを考え判断できる、強く柔らかい心と力につながっていくことでしょう。
研究には失敗がつきものです。失敗して、原因を考えて、どうすればうまくいくかを試行錯誤することこそ研究といえますし、苦労して結果を得ることで達成感を味わい、さらに興味を持つ。そこに研究の楽しさがあります。
また、ある部分では保護者の方の協力も不可欠です。いっしょに取り組むことでふだんの生活ではできない体験や会話がうまれることもあるでしょう。
「夏休み!自由研究プロジェクト」が、そのような体験や機会の場のきっかけになれば幸いです。