魚ぎらいの子でも食べられる! あじのピカタ/元気な子どもが育つ毎日のごはん【第25回】
子どもに魚を食べさせたいと思っていても、「魚料理のレパートリーが少ない」「子どもが魚より肉が好き」などの理由で、肉料理にくらべて魚料理がなかなか食卓に上らない、という話をよく聞きます。魚も肉と同じく良質な動物性のたんぱく質源です。とくに、青背魚には成長期の子どもがとりたい栄養素が多く含まれます。
子どもの脳のDHAは、妊娠中にお母さんが青背魚を食べているかどうかも関係します。大人にとっても認知症の予防や、血液中のLDL(悪玉)コレステロールや中性脂肪を減らしたり、血圧を下げる働きがあるため積極的に食べたいものです。
次に、成長のビタミンと言われるビタミンB2やビタミンB6が多く含まれます。
脂質やたんぱく質の代謝をうながして、成長に必要なエネルギーを効率よく作ったり、細胞の再生により健康な皮ふや髪、筋肉など、体づくりに欠かせません。不足すると口内炎や口角炎になったり、目の充血や目がゴロゴロするなどのトラブルの原因になります。
とくにビタミンB2はとりだめすることができません。青背魚のほかに、日常的に食べるものでは卵や納豆、乳製品などに多いので、毎日とる習慣をつけたいものです。
さて、栄養価の高い青背魚ですが、その中でもクセがなく食べやすいのが〈あじ〉。通年、見かけますが旬は初夏です。刺身はもちろん、たたき、塩焼き、ムニエル、ソテー、フライなど、料理もしやすいですし、スーパーや魚屋さんで料理法にあわせて、さばいてもらえるので、青背魚の中でもとくにおすすめです。
1食の目安は80gくらい。中くらいのあじ1尾の正味がそれくらいです。ムニエルは卵の衣がつくので、見た目にも食べてもボリューム感があると思いますので、ぜひお試しください。
あじのピカタ
1人分 244 kcal 塩分0.8g
《材料》(2人分)
あじ 2尾
塩、こしょう 各少々
小麦粉 少々
ピカタの衣
卵 1個
粉チーズ 大さじ1
パセリのみじん切り 少々
オリーブ油 大さじ1強
ミニトマト 4~6個
《作り方》
1)ぜいごをとって3枚におろし、中骨を取り、1切れを3等分のそぎ切りにする。あじに塩、こしょうをふってしばらくおく。
2)ピカタの衣の材料をまぜる。
3)あじに小麦粉を薄くまぶして、2)をからめる。
4)オリーブ油で両面をきつね色になるまで焼く。
5)片面が焼けたらひっくり返し、空いているところでミニトマトも焼いて、塩、こしょうをふる。
関連記事/元気な子どもが育つ毎日のごはん
【第21回】手早く作れる! 朝食バランスメニュー【パン編】
【第22回】手早く作れる! 朝食メニュー【ごはん編】
【第23回】はじめての「こどもの日メニュー」に挑戦!
【第24回】簡単・豪華・栄養バランスOK! 運動会のお弁当
【第26回】育ちざかりの子どもの健康的ダイエット【男子編】野菜たっぷり焼きそば&わかめのスープ
シリーズ「元気な子どもが育つ毎日のごはん」第1回から第10回まとめ
シリーズ「元気な子どもが育つ毎日のごはん」第11回から第20回まとめ
シリーズ「元気な子どもが育つ毎日のごはん」第21回から第30回まとめ
シリーズ「元気な子どもが育つ毎日のごはん」第31回から第40回まとめ
シリーズ「元気な子どもが育つ毎日のごはん」第41回から第47回(最終回)まとめ