用意 するもの
音 の出 るカード- LED
- ビー
玉 - リード
線 - セロハンテープ
- チョコレートのつつ
- カッターナイフ
実験 方法
1
音の出るカードののりづけをはがして開く。
2
基ばんから切りはなし、カバーをはずす。
リード線のビニールをむく。
3
圧電素子とLEDを40センチぐらいのリード線でつなぐ。
つなぎめはセロハンテープでとめる。
※LEDと圧電素子をリード線でつなぐときは、LEDの長い足と短い足をどちらのリード線につないでもいいよ。
4
チョコレートのつつのそこはセロハンテープでとめて強くしておく。
ビー玉を入れ、圧電素子でふたをするようにする。
持 ち方
LEDの根もととチョコレートのつつを両手で絵のようにもつ。
チョコレートのつつを左右にふってみよう。
動画 をチェック!
まとめ方
実験材料をどのように用意してつないだか図もかいてまとめよう。圧電素子にはどんな特ちょうのあるものなのか、自分で考えたことや、調べたことをまとめよう。
「まとめ方のコツ 実験の例」を見てみよう
注意
実験 をするときは、必 ずおうちの人 に実験 することを伝 えておこう。実験 に使 う材料 や道具 などは、使 ってよいものかどうか、おうちの人 に確 かめよう。- カッターナイフを
使 うときは、けがをしないように気 をつけよう。 - むずかしいところは、おうちの
人 にやってもらおう。 - ビー
玉 が飛 び出 して物 をこわすといけないので、こわれる物 がある場所 では実験 しないこと。 実験 が終 わったらきちんとあとかたづけをし、実験 に使 ったものを、家族 が口 に入 れたりしないように気 をつけよう。実験 で使 ったものや作 った作品 は、小 さい子 の手 のとどかない場所 にしまうこと。