PR

  メニュー閉じる

工場見学で自由研究

トレーのリサイクルを
自由研究にまとめる

  • 工場見学から帰って来たら、工場の人から教えてもらったことをわすれないうちに、工場でメモしたことをノートなどにまとめておこう。
  • 工場でもらったパンフレットなどは、自由研究をまとめるときにぜひ活用しよう! 少し多めにもらって、切ってはったりするのがおすすめだ。

まとめに必要な項目(こうもく)

1. 自分の名前わすれずに書こう。
2. 研究のきっかけなぜそれにきょうみを持ったのかを書く。
3. 調べたいことどんなことを調べたいのかを書く。
4. 用意したもの調査(ちょうさ)に使ったものを書く。
5. 調べる方法どのように調べたかを書く。
6. わかったこと・反省したこと工場見学に行ってわかったことや自分の考えを書く。
7. 参考にしたもの参考にした本などがあれば、題名と出版社名(しゅっぱんしゃめい)を書く。

たとえばこんなふうに
まとめよう

たとえばこんなふうにまとめよう

❶表紙

工作用紙や方眼用紙をリボンなどを使ってとじる。

❷タイトル

大きな文字でカラフルに書く。カラーペンなどを活用しよう。

❸実物をはる

調べたものの実物を表紙などにはるとインパクト大!

❹立体物をつける

トレーに紙などで作った食品(立体工作)をつけ加えてもいいね。

❺パンフレットの写真をはりつける

写真をとれない工場では、パンフレットの写真を使おう!

例えばこんな風にまとめよう

❻見出し

文章の上に見出しをつけると読みやすくなるよ。色紙を切ってはり、その上に書くといい。

❼文字の大きさを変える

文字に大小をつけると、メリハリがついて読みやすくなる。

❽パンフレットの写真をはりつける

パンフレットの写真とイラストを使うと便利。

❾関係図

ひと目で関係がわかる図を入れると、読み手に伝わりやすい。

例えばこんな風にまとめよう

❿タイトル

文字のうしろに色をつけて目立たせよう。色紙を切ってはり、その上に書くといい。

⓫色

目立たせたい部分は色を変えたり、線を引いたりすると注目されやすくなる。

⓬パンフレットの写真をはりつける

写真をとれない工場では、パンフレットの写真を使おう!

⓭イラスト

機械の中でトレーがどんなじょうたいになっているのか、イラストでかくとわかりやすいよ。

例えばこんな風にまとめよう

⓮タイトル

文字のうしろに色をつけて目立たせよう。色紙を切ってはり、その上に書くといい。

⓯パンフレットの写真をはりつける

写真をとれない工場では、パンフレットの写真を使おう!

⓰イラスト

パンフレットに写真がない場合は、イラストでかくとわかりやすいよ。

例えばこんな風にまとめよう

⓱パンフレットの写真をはりつける

写真をとれない工場では、パンフレットの写真を使おう!

⓲実物をはる

できあがったものの実物をはるとわかりやすい。

⓳イラスト

パンフレットにのっているイラストを切ってはるとかんたん。

こんな自由研究もできる!

エコトレーの効果

「エコマーク」が目印のエコトレーが、どれだけ環境(かんきょう)にやさしいのかをもらったパンフレットで調べてみよう。調べたことは、グラフや図、イラストなどを使って、まとめるとわかりやすいよ。

エコトレーをさがせ

近所のスーパーで、エコトレーをさがしてみよう。エコトレーがどんな商品を売るのに使われているのか。また、白トレーとがらトレーで売る商品にちがいがあるのかを調べてみると、売り場の工夫も見えてくるよ。

トレー工場で働く人たち

「エフピコのリサイクル工場で働いている人に注目しよう。障がい者(しょうがいしゃ)の社員の人たちは、どんなところで活やくしているのかな? 工場見学に行ったときに、ガイドさんに話を聞いてみよう。

PAGETOP