「SDGs」についてまんがで楽しく学んじゃおう!
じゃんけんで掃除当番を決めるというルールをみんなでつくった空たちのクラス。でも、連続で掃除当番になってしまった元気の班はルールを守ろうとせず……。いったいどうなるの!?
前回のまんが第44話はコチラ!
ロシアのウクライナ侵攻については、こちらの記事でくわしく解説しているよ。
※「ヘイトスピーチ」とは、特定の国籍や人種、民族であることを理由に、その人々を排除したり危害を加えようとしたりする差別的な言動のこと。近年、大きな社会問題となっている。
クラスでの争いをきっかけに、世界で起きている紛争や、平和について考えはじめたクラス一同。どうしたら平和な世界になるんだろう……。空たちが出す答えは!?
まんが第46話はコチラ
編集協力/塚田智恵美
![](data:image/svg+xml,%3Csvg%20xmlns=%22http://www.w3.org/2000/svg%22%20viewBox=%220%200%20%20%22%3E%3C/svg%3E)
奈良裕己
マンガ家・イラストレーター。雑誌・書籍・Web・テレビなどで幅広く活動中。プライベートでは中学生になる娘を心配してばかりの日々……。著書『いとしの印刷ボーイズ』『印刷ボーイズは二度死ぬ』/GetNavi web「今日も下版はできません!」ほか。2021年9月に新著『印刷ボーイズに花束を』が発売。
奈良さんのウェブサイト