メニュー閉じる

ツアーガイド

旅行客(りょこうきゃく)に、観光地(かんこうち)特色(とくしょく)歴史(れきし)などを説明(せつめい)する案内人(あんないにん)。お(きゃく)さんに観光地(かんこうち)素敵(すてき)なところを(ただ)しく()ってもらい、そこへ「もう一度(いちど)()たい」と(かん)じてもらうことも大切(たいせつ)仕事(しごと)だ。

こんな(ひと)にピッタリ!

(ひと)素敵(すてき)なことを(おし)えるのが()きな(ひと)(ひと)面倒(めんどう)()るのが()きな(ひと)

どんな仕事(しごと)

観光地(かんこうち)案内(あんない)して(たの)しい(おも)()にしてもらう

ツアーガイドは、旅行客(りょこうきゃく)案内(あんない)する(ひと)のこと。(たび)をスムーズに(すす)めるために同行(どうこう)する添乗員(てんじょういん)案内(あんない)する場合(ばあい)もあるので一緒(いっしょ)にされがちだが、本当(ほんとう)はちがう仕事(しごと)だ。バス旅行(りょこう)でいえば、チケットの手配(てはい)やスケジュールを管理(かんり)するのが添乗員(てんじょういん)見学地(けんがくち)への案内(あんない)説明(せつめい)をするのがバスガイドと()ばれるツアーガイドだ。観光地(かんこうち)旅行客(りょこうきゃく)合流(ごうりゅう)し、その場所(ばしょ)だけを案内(あんない)するツアーガイドもある。都会(とかい)観光(かんこう)旅行(りょこう)では、お(きゃく)さんの()(もの)食事(しょくじ)のアドバイスもツアーガイドの仕事(しごと)。エコツアーのツアーガイドは、お(きゃく)さんに自然(しぜん)とのふれ()いを(たの)しませるのが役目(やくめ)だ。案内(あんない)する場所(ばしょ)様々(さまざま)だが、観光地(かんこうち)素晴(すば)らしさを(つた)える役目(やくめ)(おな)じだ。

これがポイント!

(あら)たな通訳(つうやく)ガイドが()えている

国内(こくない)日本人(にほんじん)相手(あいて)のツアーガイドをする場合(ばあい)特別(とくべつ)資格(しかく)必要(ひつよう)ないが、外国語(がいこくご)使(つか)って外国人(がいこくじん)観光客(かんこうきゃく)案内(あんない)する場合(ばあい)は「通訳(つうやく)案内士(あんないし)」の国家(こっか)資格(しかく)必要(ひつよう)だ。しかし、最近(さいきん)はその制度(せいど)見直(みなお)されている。「特区(とっく)」と()ばれる特別(とくべつ)地域(ちいき)自治体(じちたい)として(みと)められれば、その特区(とっく)(なか)(かぎ)って通訳(つうやく)案内士(あんないし)資格(しかく)がなくても外国人(がいこくじん)観光客(かんこうきゃく)案内(あんない)できる(あら)たな制度(せいど)ができたのだ。その制度(せいど)(みと)められる通訳(つうやく)ガイドをツアーガイドと()んで、これまでの、通訳(つうやく)案内士(あんないし)区別(くべつ)することもある。本来(ほんらい)のツアーガイドは添乗員(てんじょういん)仕事(しごと)はできないが、(あら)たな通訳(つうやく)ガイドは研修(けんしゅう)添乗員(てんじょういん)資格(しかく)である「旅程(りょてい)管理(かんり)主任者(しゅにんしゃ)」の取得(しゅとく)()みこまれ、添乗員(てんじょういん)仕事(しごと)もできることが(おお)い。

将来(しょうらい)はこうなる

外国人(がいこくじん)観光客(かんこうきゃく)()けのツアーガイドは()かすことができない存在(そんざい)

世界(せかい)(おお)くの(くに)日本(にほん)文化(ぶんか)注目(ちゅうもく)され、たくさんの外国人(がいこくじん)観光客(かんこうきゃく)日本(にほん)(おとず)れるようになっている。そうした外国人(がいこくじん)観光客(かんこうきゃく)をきちんとおもてなしするには、外国語(がいこくご)会話(かいわ)ができるツアーガイドは()かすことができない存在(そんざい)だ。通訳(つうやく)案内士(あんないし)資格(しかく)のないツアーガイドが、特区(とっく)(なか)(かぎ)って外国語(がいこくご)案内(あんない)できる新制度(しんせいど)()まれたのも、通訳(つうやく)案内士(あんないし)(かず)不足(ふそく)しているという理由(りゆう)からだ。(いま)英語(えいご)(はな)すツアーガイドがほとんどだが、これからは中国(ちゅうごく)韓国(かんこく)など、アジアの国々(くにぐに)言葉(ことば)(はな)すツアーガイドも()えていくことだろう。

データボックス

収入(しゅうにゅう)は?

会社員(かいしゃいん)場合(ばあい)は、300(まん)(えん)くらい。経験(けいけん)()むことで収入額(しゅうにゅうがく)()がる。会社(かいしゃ)所属(しょぞく)しないフリーの場合(ばあい)日給(にっきゅう)であることが(おお)く、()ける仕事(しごと)内容(ないよう)(りょう)本人(ほんにん)能力(のうりょく)経験(けいけん)()わる。日当(にっとう)相場(そうば)は3(まん)(えん)前後(ぜんご)

休暇(きゅうか)は?

旅行客(りょこうきゃく)休日(きゅうじつ)利用(りよう)することが(おお)いので、休日(きゅうじつ)仕事(しごと)(おお)い。また、添乗員(てんじょういん)仕事(しごと)をかねる場合(ばあい)は、旅行(りょこう)(ちゅう)のアクシデントに(そな)えて24時間(じかん)(はたら)くことになる。

職場(しょくば)は?

()まった観光地(かんこうち)場合(ばあい)や、旅行客(りょこうきゃく)同行(どうこう)して日本(にほん)各地(かくち)をめぐるなど、様々(さまざま)

なるためチャート

仕事(しごと)のなり(かた)一目(ひとめ)でわかるチャートだよ!

PAGETOP