用意 するもの
- コピー
用紙 - えんぴつ
- ものさし
- はさみ
- シャーペンのしん
- のり
- セロハンテープ
実験 方法
このグライダーはひし形をしているね。おり方によってうんとうすい形にもできるし、四角くもなるよ。形をかえたり、大きさをかえたりして、とび方をくらべよう。
1

コピー用紙に、図の長さの線をえんぴつで書く。
はさみで切り取る。
2

2つにおり、はしを5mmのりづけする。
3

ひし形におる。
4

図のようにシャーペンのしんをセロハンテープではりつける。
5

ミニミニグライダーが完成するとこうなる。
飛 ばし方

まっすぐ前へおしだすようにかるくなげる。
絵と案/西山直樹
まとめ方
形をかえたり、大きさをかえたりして、とび方をくらべて、表にしてまとめる。
「まとめ方のコツ 実験の例」を見てみよう
注意
実験 をするときは、必 ずおうちの人 に実験 することを伝 えておこう。実験 に使 う材料 や道具 などは、使 ってよいものかどうか、おうちの人 に確 かめよう。- シャープペンシルのしんを
使 うときは、けがをしないように気 をつけよう。 - はさみを
使 うときは、けがをしないように気 をつけよう。 実験 が終 わったらきちんとあとかたづけをし、実験 に使 ったものを、家族 が口 に入 れたりしないように気 をつけよう。実験 で使 ったものや作 った作品 は、小 さい子 の手 のとどかない場所 にしまうこと。