なぜなに学習相談

なぜなに学習相談トップへ戻る

なぜなに その他

No 質問
1 「かまいたち」ってどこでみられるの
2 「星の砂」は何からできているの
3 「水切り」ゲームのこつを教えて
4 「水でっぽう」で、どんなゲームができるの
5 赤い羽根募金のお金はどう使われるの
6 アニメの絵はどうしてうごくの
7 アニメはどうやって作るの
8 雨の中を走るのと歩くのと、どちらがぬれないの
9 イースター島になぜモアイ像があるの
10 Eメールって何のことなの
11 イギリスをなぜイングランドというの
12 池や川をつくりたいけど、どうすればいいの
13 石集めをしたいけど、どんな集め方をすればいいの
14 石で絵がかけるっていうけど、どうすればいいの
15 石を使った「点取りゲーム」などには、どんなものがあるの
16 石を使った昔の遊びって、どんなことができるの
17 石を使って、どんなゲームができるの
18 石を積んで遊びたいけど、どんな遊びができるの
19 イスラム教徒の女性が、チャドルで体をおおうのはなぜ
20 イスラム教徒は、どんな肉も食べないの
21 1円玉は毎月何枚作られているの
22 1ダースはどうして12本なの
23 いちばん大きい数字は何、数字に終わりはあるの
24 一周忌ってどういう意味なの
25 うき輪のないとき、何かでうき輪のかわりをさせられるの
26 うき輪を使った、おもしろい遊びを教えて
27 うまく泳げない人は、どんな準備をしておけばいいの
28 うらないはどうしてできたの
29 エコマークとグリーンマークのちがいを教えて
30 エコマークはなぜついているの
31 NHKや教育テレビは、どうしてコマーシャルがないの
32 円安、ドル高ってどういうこと
33 オーストラリアの国旗の左はしに、イギリスの国旗があるのはなぜ
34 おおみそかにどうして年越しそばを食べるの
35 お母さんはどうしておこるの
36 お金で物をどうして買うの
37 お札のすかし模様はどうやって入れるの
38 お地蔵さんは、どうしてよだれかけをかけているの
39 おすもうさんは、どうしてはだかなの
40 おそうしきのとき、どうして黒い服を着るの
41 お坊さんはなぜかみをそるの
42 泳いでいて、ふくらはぎがけいれんを起こしたとき、どうすればいいの
43 泳いでいて、耳に水が入ったときどうすればいいの
44 泳いでいるとき、足の指がつったらどうすればいいの
45 泳いでいるとき、体を休めるにはどんな方法がいいの
46 泳いでいるとき、寒くなったらどうすればいいの
47 泳いでいるときに、体を冷しすぎてはいけないのはなぜ
48 泳ぐ所は、どんな所を選べばいいの
49 泳ぐ場所に、どんな準備をしておけば、安全に泳げるの
50 オランダ人が、木ぐつをはいているのはなぜなの
51 怪獣は本当にいるの
52 貝に耳を当てると、どうして海の音がするの
53 楽譜の音譜はどうやってできたの
54 火事がないとき、消防士はどんなことをしているの
55 数はどうして十進法なの
56 かっぱは、どんな姿をしているの
57 神様は本当にいるの
58 紙で作った船を、水にうかせるには、どうすればいいの
59 紙の大きさは、どうやって決められたの
60 川遊びから帰るときには、どんなことに注意すればいいの
61 かわいい石でお人形を作りたいけど、どうすればいいの
62 かわいた石を水につけると、もようがはっきりするのはなぜ
63 かわった形の石で、何か作れないか教えて
64 川で安全に泳ぐには、どんな準備をしておけばいいの
65 川で泳いで遊ぶ、いろいろな方法を教えて
66 川に遊びに行く前に、どんなことに注意すればいいの
67 川に遊びに行ったとき、どんなことに注意すればいいの
68 川原でキャンプをすると、どんなものが観察できるの
69 川原でキャンプをするときの、楽しいすごし方を教えて
70 川原でキャンプをするには、どんな衣類を準備をして行けばいいの
71 川原でキャンプをするには、どんな準備をして行けばいいの
72 川原でキャンプをするには、どんなとまる準備をすればいいの
73 川原でキャンプをするには、どんな寝るための準備が必要なの
74 川原でキャンプをするには、どんな場所を選べばいいの
75 川原でキャンプをするには、どんなふうに計画を立てればいいの
76 川原で食事のしたくをするには、どんな準備をして行けばいいの
77 川原ですい事をするときには、どんな準備をすればいいの
78 川原ですい事をするときには、どんな注意をすればいいの
79 川原ですい事をするときの、うまい火のもやし方を教えて
80 川原ですい事をするときの、かまどの作り方を教えて
81 川原ですい事をするときの、火の起こし方を教えて
82 川原で作る料理は、どんなメニューが喜ばれるの
83 川原に池をつくりたいけど、どうすればうまくできるの
84 かんづめはいつごろできたの
85 切手のぎざぎざはなぜついているの
86 キャンプ場では、どんなことに注意すればいいの
87 キャンプや川遊びの後の、ごみのしまつはどうすればいいの
88 キャンプをするには、どんな方法があるの
89 グリーンマークはなぜついているの
90 結婚するとなぜ苗字が変わるの
91 兼業農家の第1種と、第2種はどうちがうの
92 こいのぼりの「ふきながし」はなぜあるの
93 こいのぼりはどうして5月にあげるの
94 交通安全の旗はなぜ黄色なの
95 古紙はどう利用されるの
96 ごみの処分にいくらかかるの
97 ごみの出し方が市によってちがうのはなぜ
98 米作りで「代かき」の代とはどんな意味なの
99 コルクは何でできているの
100 サイコロの1の目が赤いのはなぜ
101 裁判官の法服はなぜ黒いの
102 サンタはほんとうにいるの
103 シールはどうやってつくるの
104 時間のA.M.,P.M.ってなあに
105 じごく耳ってどんな意味なの
106 七五三で5才だけ男なのはなぜ
107 死人はなぜ天使の輪をしているの
108 じゅう医さんになるには、どんな資格が必要なの
109 習字に使う墨はどうやって作るの
110 12支にネコがいないのはなぜなの
111 浄水器でつくる水は本当においしいの
112 食事の後の、食器やなべのかんたんな洗い方を教えて
113 神社にどうして「こまいぬ(狛犬)」がおいてあるの
114 人類はいつほろびるの
115 水中で、大ぜいでやるゲームには、どんなものがあるの
116 水中めがねの、うまいくもり止めの方法を教えて
117 水中めがねは、どんなものを選べばいいの
118 水中めがねを使うと、どんなことができるの
119 水中めがねを使うときには、どんな注意をすればいいの
120 水田が長方形に区切られているのはなぜ
121 水道はいつ、だれが作ったの
122 スキージャンプのK点って何のこと
123 スライムはどうやって作るの
124 生活科は何のためにあるの
125 成人式はなぜ行うの
126 声優になるにはどうしたらいいの
127 世界でいちばんかたいダイヤモンドを、どうやってけずるの
128 世界でいちばん小さな国はどこなの
129 世界にはどんな宗教があるの
130 世界の長い川ベスト5を教えて
131 1999年に地球がほろびるって本当なの
132 洗たく機で洗わないで、手洗いするのはなぜなの
133 「総会屋」って何のことなの
134 大仏のかみはなぜ丸く、くりくりなの
135 つりざおの投げ方はどんな種類があるの
136 ティッシュペーパーは、ぬらすとなぜ破れるの
137 ティッシュペーパーは何からできているの
138 テレビの視聴率って何なの
139 テントの中では、どんなことに注意すればいいの
140 電話帳で、名前が同じ場合、順番はどうなるの
141 電話はなぜすぐに通じるの
142 東京タワーって何をするところなの
143 東京タワーはだれが何のために作ったの
144 絵はどうしたらうまくなるの
145 字はどうしたらうまくなるの
146 すもうをとる前にどうして塩をまくの
147 時の記念日はなぜ決められたの
148 ドラキュラはなぜにんにくと十字架がきらいなの
149 鳥居はなぜあるの
150 ナースキャップはなぜ落ちないの
151 長崎の平和祈念像の左手は何を表しているの
152 流れ星は本当に願いがかなうの
153 日曜日はどうして休みなの
154 日本で多い名字(苗字)のベスト10は何なの
155 日本で初めての記念切手はどんなものなの
156 日本で有名な水族館はどこにあるの
157 日本で有名な焼き物はどんな種類があるの
158 日本という名前はいつついたの
159 日本の川の長さベスト5を教えてください
160 日本のくだもの生産で、1~5位は何なの
161 日本の税金には、どんな種類があるの
162 日本の反対側の国はどこ
163 日本のプロ野球がはじまったのはいつなの
164 人魚は本当にいるの
165 人間国宝ってどうやって決めるの
166 年賀状にはどうして消印がおしてないの
167 農協って、どんな仕事をしているの
168 ノストラダムスの大予言は本当にあたるの
169 8月のお盆を旧盆というのはなぜ
170 バドミントンは、いつ、どこで始まったの
171 バミューダ・トライアングルってなに
172 早生まれって何月生まれのこと
173 春秋のお彼岸にどうしておはぎを食べるの
174 飛行機に犬といっしょに乗ることができるの
175 ビックベンって、何のことなの
176 火の玉は本当にあるの、正体は何なの
177 100円や500円がどうして硬貨になったの
178 ビルの窓についている赤い三角マークは何なの
179 復活祭って何なの
180 仏像と石像と銅像はどうちがうの
181 +はふえる、-はなぜへるしるしなの
182 「へのへのもへじ」はだれが考えたの
183 墨汁は何から作られているの
184 仏様にあげる線香は、どんな意味があるの
185 本はどうやってつくるの
186 マラソンの距離はどうして42.195キロメートルなの
187 巫女舞は、なぜ女性が踊るの
188 ミステリーサークルって何、どうしてできるの
189 水に飛びこんで遊ぶときには、どんなことに注意すればいいの
190 水に飛びこんで遊ぶには、どんな遊び方があるの
191 水に入って遊ぶには、水に入る前に、どんな準備をすればいいの
192 水に入るときには、どんなことに注意すればいいの
193 水にもぐって遊ぶには、どんな遊びがあるの
194 「みどりの日」ってなあに
195 物を買うと、メーカー名の横についているcやRは何なの
196 約束するとき、どうして指切りするの
197 野菜をビニルハウスで作るのはなぜ
198 山笠はいつごろから始まったの
199 郵便局の〒マークはどうして決まったの
200 ゆうれいやおばけは本当にいるの
201 雪男は本当にいるの
202 用水路と排水路はどうちがうの
203 リンスとトリートメントはどうちがうの
204 レスキュー隊の服は、なぜオレンジ色なの
205 ワールドカップで過去の優勝チームはどこなの
206 わりばしをつくると森林をこわすの
上へ
PDFファイルの閲覧にはAdobe Readerが必要です。 お持ちでない方は左のバナーよりAdobe Readerをダウンロードして閲覧ください。 get Adobe Reader